- 
						 住所: 住所:東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1F 
- 
						 電話: 電話:03-6228-5102 
- 
						 営業時間: 営業時間:17:00~23:30(L.O.02300) ※10:00~17:00 ランチ、コーヒータイムあり 
- 
						 定休日: 定休日:土曜・日曜・祝日 
- 
						 カード: カード:可 
- 
						 ホームページ: 
						http://ggyao.usen.com/tokyo/ ホームページ: 
						http://ggyao.usen.com/tokyo/
手作りハンバーグのお店
	
	四ツ谷の三栄通りに、昨年12月にオープンした店バーリンク。ランチは1月から始まっていた。ランチメニューは1つだが、500円とリーズナブルだったので気になっていた店。この店でランチだ。階段を降りて、地下にある店に入った。広いカウンター席が続いていて、奥にボックス席がある。カウンターテーブル1席毎に、スポットライトが当たっている。TV映像と、音声が静かに流れていた。ハンバーグプレートランチ+デザート+コーヒー800円デザートとコーヒーをセットした800円のランチを頂くことにした。ハンバーグは4つのソースから一つ選べるので、柚子胡椒でお願いした。注文を受けてから、カウンターで若いマスターがハンバーグを焼き始めた。出来てきたランチプレートはこれ。なかなか綺麗に出来ているじゃないか。
	サラダドレッシングにとびっこのようなプチプチの卵が混じっていた。葉っぱのサラダなので、ワンポイントで旨い。ハンバーグは焼きハンバーグで、普通の美味しさ。もう一品は、上から眺めた感じではラザニアかと思っていた。割ってみたら細かい縞の層が見えた。食べてみると、じゃがいものミルフィーユのようだ。これは小さいが旨いな。食後のデザートは、日替わりでこの日はクレームブリュレ。食事の終わるタイミングを見計らって、マスターがバーナーで仕上げの焦がしを入れていた。柔らかい焼きプリンな感じかな。クリームのまったり感と、仄かな甘さ、チャラメルのコクと表面のサックリした食感。これも旨い。いっしょに飲んだコーヒーが苦いので、丁度良い食後のコンビだった。食後にマスターとちょっと話をした。その時夜のメニューを見せてもらった。トマトのキャラメリゼ、ラタトウイユ、スペイン風オムレツetc.フレンチを中心に洋風の食事メニューが並んでいた。夜でもチャージ料は無しだそうだ。料理も500~1000円くらいが中心なので、結構お安く飮めそうだ。酒は洋酒の他に焼酎、酒もあった。今度は夜に来たいと思った店だ。
 バーリンクのオススメメニュー
バーリンクのオススメメニュー
		ここのオススメメニューを紹介してください。

 
					
 
			 
			 
		


 住所:
住所:  電話:
電話:  営業時間:
営業時間:  定休日:
定休日:  カード:
カード:  ホームページ:
ホームページ: 

