-
住所:
福岡市博多区中洲2-8-27
-
電話:
092-271-0700
-
営業時間:
11:00-21:00(OS20:30)
-
定休日:
毎週水曜日
-
カード:
可
-
ホームページ:
http://www.yoshizukaunagi.com/
博多で美味しいうなぎ屋と言えば、知らない人はいない老舗

柳川のうなぎもうまいが、福岡にもうなぎのおいしい店がある。
それが博多の中洲にある『吉塚うなぎ屋』だ。 改装工事をして、リニューアルオープンし、とてもきれいになった。 また、改装を機に、完全禁煙になったのも嬉しい。 やっぱりおいしいものは、じっくりと味わいたい。柳川は、ご飯の上にうなぎが乗っていて、ご飯にもたれがしみ込んでいるが、こちらは白ご飯で、うなぎとご飯が別々になっている。 どちらもおいしくて、甲乙つけがたい。
人気メニュー食べ方
◎人気NO.1メニューは「きも焼き」です。夕方には完売することも多い一品。ぜひお試しください。
他情報
【座席数】
・2階テーブル席(72席)
・3階(大広間 最大56名様・個室)
※ お座敷(個室)のご予約のお客様のみ、お部屋代としてお会計の10%を加算。
吉塚うなぎ屋のオススメメニュー
編集履歴
| メニュー | 価格 |
| ◆丼・重物◆ | |
| うなぎ丼(きも吸付) | ¥1,400 |
| 上うな丼(きも吸付) | ¥1,800 |
| 特うなぎ丼(きも吸付) | ¥2,200 |
| うな重(きも吸付) | ¥2,200 |
| 上うな重(きも吸付) | ¥2,600 |
| 特うな重(きも吸付) | ¥3,000 |
| 上蒲焼 | ¥3,000 |
| 特蒲焼 | ¥3,600 |
| 素焼(関東で言う“白焼き”) | ¥3,100 |
| 幕の内(きも吸付)※10~5月初旬 | ¥2,600 |
| ◆一品料理◆ | |
| うなぎ茶漬 | ¥1,300 |
| うまき | ¥750 |
| うざく | ¥750 |
| うなぎ南蛮 | ¥750 |
| きも焼き | ¥850 |
| 骨せんべい | ¥450 |
| うなぎ梅しぐれ | ¥750 |
| 鯉の洗い | ¥950 |
| 小鉢 ※季節により異なります。 | ¥450 |
| 茶碗蒸し ※10~5月初旬 | ¥750 |
| きも吸い | ¥350 |
| 赤出し | ¥350 |
| ご飯 | ¥350 |
| お漬物盛り合わせ | ¥450 |
| 果物 ※季節により異なります。 | ¥650 |
| ◆うなぎ会席◆ | |
| 松会席(13品) | ¥7,500 |
| 竹会席(11品) | ¥6,500 |
| 梅会席(8品) | ¥5,300 |
※ドリンクは生ビール、便ビール、ノンアルコールビール、日本酒や焼酎、梅酒、ソフトドリンクなど豊富にあり。





住所:
電話:
営業時間:
定休日:
カード:
ホームページ:


