- 
						 住所: 住所:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-10-6 
- 
						 電話: 電話:03-3295-4310 
- 
						 営業時間: 営業時間:1F 11:00~22:30(ラストオーダー22:00) 2F 11:00~21:30(ラストオーダー21:00) 
- 
						 定休日: 定休日:無休 
- 
						 カード: カード:可 
- 
						 ホームページ: 
						http://www.ethiopia-curry.com/ ホームページ: 
						http://www.ethiopia-curry.com/
胃もたれしない独特カレー
	
インド料理って時々行くけど、カレーの専門店ってなかなか行く機会がない気がして、
今回足を運んだ「インドカレー専門店エチオピア」
	お店は二階建てで今回は落ち着けそうなほうをと二階を選んだ。さすが人気なだけあってランチタイムを過ぎた中途半端な時間なのに一階も二階も行列中。二階の入り口を入ったところでまずは食券購入。エチオピアのカレーは辛さ70倍まで選べるんだけど、初めてだし怖かったので1倍ということで。席に座るとすぐふかしたじゃがいもとバターが運ばれてきた。ほくほくしてとてもおいしかったが食べ過ぎたらカレーが入らないので腹八分目にして。そして待ちに待ったミックスカリーのビーフ&野菜カレーが運ばれてきたが、これまたそのボリュームに驚き!大きな角切りビーフ、ブロッコリー、ピーマン、キャベツ、マイタケ、シメジ、ナス、タマネギ、ニンジン、ヒヨコマメ、ものすごい具だくさんで、ご飯を食べるカレーというより具を食べるためにカレーソースがかかってるって感覚。1倍にしたから辛さはほとんどないんだけどスパイシーで美味しい。友人の豆カリーのほうは、すっごくたくさんの種類の豆が入ってる。こっちはさらっとしたスープカレーに近い感じ。豆カリーは辛さ3倍からってことだったので3倍だったけど、この辛さなら大丈夫そう。辛さ対策の為のラッシーは救急隊としての出番はなく、普通に食後のドリンクとして。カレーを食べたというより、お肉とお野菜をたくさん食べた感じというのが一番の感想。
	ものすごくスパイシーなんだけど軽く食べられる口当たりの良さは一体何なんだろう?
	お腹いっぱいにはなるんだけど、カレーを食べた後にくる独特の胃にズシッとくるもたれるような感覚がほとんどなくておいしかった。
役立つ情報
2月5日をもちまして、鈴木カリー越谷レイクタウン店は閉店となりました。
- 参考資料: http://sakanabiyori.blog57.fc2.com/blog-entry-375.html#comment
 カリーライス専門店 エチオピア(本店)のオススメメニュー
カリーライス専門店 エチオピア(本店)のオススメメニュー
		ここのオススメメニューを紹介してください。

 
					
 
			 
			 
		


 住所:
住所:  電話:
電話:  営業時間:
営業時間:  定休日:
定休日:  カード:
カード:  ホームページ:
ホームページ:  
					
					







