クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順評価順  

  • イルミネーションだらけでテンションUP!
    2012年12月23日に行ってきました!
    初めて見に行ったのですが、思ったよりたくさんのイルミネーションがあり
    ものすごくテンションが上がって、パシャパシャと写真を撮りまくってしまいました。

    ある程度混雑はしていましたが、人とぶつかるほどではなく、適度に混んでいる感じでした。
    真ん中のツリーは圧巻で、ツリーの側面には各国言語で
    クリスマスを祝う言葉が書かれていました。(もちろん日本語もありました)

    個人的にはキリンのイルミネーションがお気に入りです。
    わざわざ縁どらなくても(笑)

    同時に買い物も楽しめましたが、
    結局イルミネーションメインになるので、あまりたくさん買うことはできませんでした。
    それでも十分に楽しいですので、この時期に釜山に行く場合は見に行った方がよいと思います。

    暗い中できょろきょろウロウロすることになると思うので、
    スリや置き引き等、荷物は注意をしたほうがいいかもしれません。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5 )

     2019.11.13
    便利でした
    初めて利用しましたが、とても便利でした。
    予約確認書を渡したらすぐ手配してくれましたし、
    帰りは前日夜に予約して、当日、予約管理画面をみせても
    大丈夫でした。
    ソウル駅から仁川空港までも思ったより早く着いて
    快適だったので、また利用したいと思いました。

    1件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5 )

     2018.04.30
    3度目の利用です
    韓国旅行最終日は、毎回お粥を食べることにしています。以前、会賢(フェヒョン)駅近くのホテルに宿泊した時に見つけました。朝利用するので、ビルも騒がしくなく、お店も静かで、店員さんも落ち着いていて、ゆっくり食事ができるので気に入っています。

    初めて行ったときは、アワビのお粥を注文しました。2回目はマツタケのお粥にしました。その後、一度別のお店に行きましたが、2回目のマツタケのお粥がもう一度食べたいと思い、今回3回目の利用でマツタケのお粥を注文しました。

    お膳で提供されるスタイルも、お粥についてくるおかず(キムチなど)も、初回から変わっていません。店員さんは変わっていますが、毎回落ち着いた感じの方が対応してくれます。時間帯がいいのか、毎回それほど混まずに、ゆっくり食べられます。どういうわけか、日本人のお客さんが多く、今回も食事中、自分を含めて10人が来店していましたが、9人が日本人でした(日本語の会話が聞こえたので)。

    アクセスがいいので、次回もここのお粥を食べたいと思っています。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:5 | 設備・施設:5 | 立地:5 )

     2019.12.27

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :4

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5 )

     2010.11.27
    お世話になっています
    お店がオープンした頃から通ってます。
    お財布にやさしい日本料理屋さんです。

    宮崎をはじめとする九州の料理が多いのも、嬉しいです。

    日本人に有名なのはチキン南蛮。
    小鉢系のおかずもどれもおいしいです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

416~420件のクチコミを表示/全25436件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート