クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順評価順  

    1.4

    ( アクセス:1 | サービス:3 | 快適さ:1 | 価格:1 | 味:1 )

     2011.09.25
    去年の秋に行きました。
    ドラマファンでしたので、必ず行きたかったのですが…
    駅から距離があり、かなり迷いました。
    ドラマで見た通りで感動しましたが、ドラマを見ていない友人には申し訳なかったです。
    美味しい訳でもないコーヒー。しかも高いし、外のテラスにいたので、
    蚊に刺されるし、トイレは男女共有で汚いし…
    もう行くことはないでしょう。
    店員は普通の男性でした。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    1.4

    ( アクセス:3 | サービス:1 | 品ぞろえ:1 | 価格:1 | 品質:1 )

     2010.11.06
    気をつけて!
    今日こちらへクーポンを持って両替へ行きました。
    今日のレートは10000円がW138000でした。
    2万円を両替したところ店員さんが計算機で金額を見せてくれ
    クーポンの分も加算したように渡されました。
    それを受け取って外へ出ましたが、
    なんだか端数があっておかしいと思い計算したら
    W1000加算どころかW138000x2より少ないではないですか!
    お店の中に戻り金額を指摘すると手数料がかかると言われました。
    前の口コミにも手数料のことが書いてありますが
    トラベルノートには手数料がかからないと書いてあります。
    そして他の両替所と同じなら手数料はかからないとも
    言っていますね。

    どういう訳か私の後に10000円を両替した人はW138000で
    手数料を取られてないと言っていました。???なぜ???

    それなら近くの両替所数件でも手数料がかからないで同じW138000でしたので、
    そこへ行くからお金とクーポンを返してくれと言ったら
    じゃあW1000の加算はなしでW138000x2を渡すと言われました。
    ここでは両替したくなかったので2万円を返してと言うと
    できないと言われ、たまたま店内に居た日本人の男性が一緒に返してくれるように
    交渉してくれました。
    2万円は戻ってきましたが、クーポンは必要ないですが
    絶対渡せないと言い張られ驚きです。
    レートが円高傾向にあるときはクーポンを渡しても特典が受けられないようです。
    それならクーポンを渡した時に言うべきではないでしょうか。

    以前は親切だったのでコメントもそのように書きましたが
    利用者が多くなったからでしょうか?
    とても、とても残念です。(悲)

    両替するときは必ず金額を確かめてください。
    手数料がかかる事は言ってもらえませんから・・・
    近くの両替所にこの出来事を話したらセブンイレブンは
    手数料取るよって言ってました。

    最近の口コミで手数料のトラブルが多いようですが
    手数料がかかるなら
    手数料を引いた金額を掲示してもらえると
    このような誤解を招くようなことはないのに
    黙って手数料を引くからお客さんは勘違いするのだと思います。

    私はもう利用することはないですが
    せっかくの旅行です。
    1人でも嫌な思いをしないで楽しんで欲しいので
    書き込みしました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :24

    友達にメールを送る

    1.4

    ( アクセス:3 | サービス:1 | 品ぞろえ:1 | 価格:1 | 品質:1 )

     2012.05.16
    偽物・質悪だらけ。行く価値無し。
    はじめて友人と行ったのですが、偽物の多さに驚きました。まあ、見てすぐ偽物と分かるので、ふざけて"パロディ"として売っているだけ、というスタンス=犯罪ではないと認識している、のかもしれません。
    エルメスやルイヴィトンの柄のタオルやハンカチ、カルバンクラインのロゴのパンツ、キャロウェイとかタイトリストのゴルフ帽子等、高値で売り付けてきます。買わないと言うと、睨んで怒るやつもいました。
    とある路上店で品物を見ていると、在庫が1個しかないバスタオルをとった私を見て、「ちょっと待って」と言って、奥に消えて、在庫を強引に持ってこようとしたので、その場を友人と立ち去ろうとしたら、周囲のやつらもグルで「ちょっと待って!今来るから待っててよ!行かないでよ!」と言ってその場を離れようとさせないのです。軟禁状態と言ってもいい。
    その他、服や雑貨、食器など見て回りましたが、物の質が悪く、それを平気で高値で吹っ掛けてきます。どう見ても200円程度の鍋が2000円とか。頑張れば安いものが見つかったりするのかもしれませんが、値切るのに疲れるので、結局行く価値はないと判断しました。今の世の中、こういう市場は廃れていく運命。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    1.4

    ( アクセス:3 | サービス:1 | 雰囲気:1 | 価格:1 | 満足度:1 )

     2019.12.03
    最悪です!!
    日本人を対象としてるとは思えない最低の対応です。
    店に入るとメニューも見せずに受付の人が「何にしますか?」。
    「何が出来るんですか」と聞くと、それは中にいる人が説明するので「とりあえず着替えて!」と更衣室に案内され、サービス内容もメニューも見せず、再度違うスタッフが「何にしますか?」。
    「だからどんなメニューがあるんですか?」とこっちも若干イラっとして応えると「あのね、もうすぐ閉店なの。あなた達の予約をスタッフに伝えなきゃいけないの!!」と逆ギレ。
    こっちも早く選びたいからメニューを見せてと言ってるのに・・・
    ソウルでもらった「そうるファン」という無料の観光案内/クーポンには、24時間営業とありました。滞在は24時間OKで、施術はもっと早く終わってしまうということだと思いますが、その事を説明せず、お店側の都合だけでスタッフがもうすぐ帰るから(メニューも見せずに)早く決めろ!はあまりにも身勝手で乱暴な対応だと思います。

    更衣室では先に入っていた日本人のお客さんがローブに着替えていると、「先にお金下さい」とスタッフが集金をしていました。(私たちに対して)「もう本当にお金お金って言ってくるのよ・・・」と困っている様子。「やりたくないなら払う必要ないですよ」というと、スタッフが「お客さん同士の会話はダメです!」と押し売りセールスを断られた怒りを私たちにぶつけてきました。
    そのお客さんは私たちの言葉で断る勇気が出たらしく、オプションを断っていました。
    その後、お客さんがオプションを断ったのは私たちのせいだと更衣室で怒鳴られました!
    私たちが断るよう勧めたのではなく、元々あまりやりたくなかった物を断っただけなのにあんなに怒られるなんて理解出来ません。
    それでいて「私は東京にずっと住んでいたから日本人の対応方法は分かってる!」なんて言ってました。
    日本で何を学んだんでしょう?
    断れない日本人の性格を悪用した最悪の営業方法です!

    韓国では会う人、行くお店、食べた物全てに感動して楽しい思いをしていたのに、その「良い気分」を台無しにする位最悪のお店です。
    お金をもらっても二度と行きたくありません!!

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :7

    友達にメールを送る

    1.4

    ( アクセス:2 | サービス:1 | 快適さ:1 | 価格:1 | 味:2 )

     2018.11.14
    最低のサービス
    5-6年前に何度か食事をした際は、サービスも味も非常に良かったので、今回久しぶりに訪問。

    オーナーが変わったらしく、カンジャンケジャン、チヂミ、おかずを含め、味がずいぶん変わっていました。特にカンジャンケジャンが…粉末だしの素の味になっていました。

    サービスも最悪になっています。
    外の客引きが連れていき、無理やりあれこれオーダーをさせます。
    我慢して食事をした後、こちらのクーポンを提示したところ、韓国語のとても強い口調で、拒否。
    理由は?と何度聞いても返事もなく、さっきまで日本語分かってます風だったのが急に分からなくなったようです。

    2度と行かないですし、だれにもおすすめ出来ません。

    こちらの掲載も、しないほうがいいと思います。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

256~260件のクチコミを表示/全25436件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート