クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順評価順  

    1.2

    ( アクセス:2 | サービス:1 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:1 )

     2019.12.04
    キャンセルしたい!!
    私は,サボイやメトロでとても贅沢感を得られるほど,宿泊代には余分なコストをかけずに訪韓してます。今回の宿泊費はこれらのホテルより高いから、期待も大きかったせいか、がっかり感も大きいのかもしれませんが,余分なサービス(フロント前のドリンクやポップコーン,部屋に2台のパソコン,メンズのトニックなどは要りません!!)ばかりで最低限のことが為されていないと思いました。
    今回、宿を決める必須ポイントは、バスタブ、有線LAN、変圧器でした。
    リピートしてたドゥロスがリクエスト予約でとれず、
    上記の条件を満たしているところがクッティ以外にもうなかったため、高いけど決めたのでした。
    それなのに・・・
    ・変圧器がない。
    (貸し出し中というわけではなく、「買わなきゃない」と言われた。話が違う!って言いたかったけど、言葉が通じません・・・)
    ・有線LANがない。
    (部屋にパソコンはあるけど、線はそれにつながってるから、私が使える線はありません。変圧器もないから自分のPCは使えなかった。ちにみに部屋のパソコンはXPでした。)
    ・お湯が出ない!
    (ボイラーが故障してたようで、あと1時間待ってくださいと言われた。それが10時過ぎのこと。でも,お風呂に入れたのは12時でした。しかも、お湯は熱くないし、時々、水になるし・・・とてもストレスでした!!)
    ・連泊なのに、掃除されていない。
    (なぜ掃除に入らなかったかの説明等を英語で言ってきたけど、意味不明。タオル等の交換と掃除のお願いをしたら、ノックもなしに掃除のアジュンマが2人入ってきて、ものの数分で済ませて行った。 言葉が通じないからかもしれないけど一言もしゃべらず、出て行く時も無言で不愉快でした!)
    ・トイレはシャワーがついてるけど、壊れてるのか機能してません。お風呂の電気や網戸など老朽していて、このホテルはメンテナンスしていないと感じました。
    ・バスタブのジャクジーを使うとゴミが出てきた。思い出してもぞっとする!!
    ・ハンガーがネチャネチャする。掃除は行き届いていないと感じました。(だって,ものの数分でしたから・・・)
    ・浄水器の水はぬるい。
    ・ポップコーンはしけってた。
    ・エレベーターが狭い。(スーツケース持って2人乗るのは結構きつい。)
    ・エレベーター内の階の表示がおかしいので、今何階なのかが分からなかった。
    ラブホ街にあるけど、ラブホ並みの部屋の広さもないし、いっそのこと隣のラブホに移りたいと思ったけど、こちらのサイトからもう支払いも済ませてるし、キャンセルの意図が伝えにくいから、仕方なく連泊しました。
     ホテルの備品有無状況でチェックされてるのに実際には無かったのは,サイト側の責任でしょうか。
    変圧器,有線LANの他にも,綿棒やコットンなどもありませんでした。細かいことですが,いい加減では・・・?
     これが、格安ホテルだったら許容できることかもしれませんね。4分の1の宿泊費だったらリピートしますが,今はぼったぐられたという思いしかありません!!ほんとに残念です!!

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :4

    友達にメールを送る

    1.2

    ( アクセス:2 | サービス:1 | 雰囲気:1 | 価格:1 | 満足度:1 )

     2019.12.17
    最低
    ホントに最低の店でした。
    入場料を支払えばお風呂だけでも出来ると言われて来店したら、個室に案内され延々とコースの説明。
    お風呂だけは出来ないの一点張りで話が違いすぎる。
    挙句のはてに、日本人を馬鹿にしてハングルで悪口言い放題!

    ハングルわかる日本人だっていますからね

    何から何まで最低の店でした。
    日本人からボラないと経営できないんでしょうか?

    マッサージは撫でるだけ。
    垢スリも撫でるだけ。

    もう二度と行きません。

    ガイドさんに連れて行かれる観光客が多いので事前に店名だけは確認するのをお勧めします。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    1.2

    ( アクセス:2 | サービス:1 | 雰囲気:1 | 価格:1 | 満足度:1 )

     2019.11.22
    ボッタクリ!
    5/24に義母と嫁と三人で利用しました。
    お風呂だけ入りに行ったのに、一人15000ウォン。
    義母が韓国語がペラペラなので、他に利用している客に「あなたはいくら払ったか?」と聞くと、その人は「7000ウォン」と。
    完全にボッタクリです!
    日本人だと見ると倍以上の値段で平気でなめてかかってきます。
    うちの義母がそのことに文句を言うと、これは夜の値段だとか(うちらの後から入った人が7000ウォンなのに)、無料なはずのタオルの値段だとか、サービスと言ってくれた試供品みたいなシャンプーの値段だとか、勝手な言いがかりをつけてきました。
    結局、払いすぎたお金は返してくれず、訴えるぞと言ったら開き直って「どうぞどうぞ」と言っていました。
    もう二度と行きません!
    みなさんも絶対に行かないでください。
    完全にボッタクリ業者です。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :10

    友達にメールを送る

    1.2

    ( アクセス:2 | サービス:1 | 雰囲気:1 | 価格:1 | 満足度:1 )

     2019.12.04
    絶対行かないで!!!!
    この店はダメです。やくざです。
    奥さんと行きましたが、入口で、いきなり男女別々に。金額やコースの案内はその後というシステムです。
    私(男)は、基本コースのみを希望したのですが、「女性の方が時間がかかりますから・・・」とか「男性には基本コースは無い」と言い張られ、仕方なく14万Wのコースに。
    男側の設備は、はっきり言ってお風呂も2種類しかないし、唖然としたのは、ハンジュンマクが無い!!!
    仕方なく、普通のサウナや風呂に浸かったりしていると、担当の人(男)が来て、アカスリ部屋に案内されました。アカスリは普通にやってくれましたが、アカスリ終盤に、足のかかとをカミソリで剃られ、「ほらこれ見て、角質ですよ。水虫の原因、体の不調の原因、お客様は自分では取れないから、私がとって上げます。追加料金はたったの2万Wです・・・。」とセールストークが始まり、すでにこの店に不審感を持っていた私は、このサービスは断りました。少し押し問答があり、すると、「はい、わかりました!」と言って、突然機嫌が悪くなり、頭にお湯をぶっかけられ、シャンプーを乱暴にされて、アカスリ部屋終了。。。
    次は追加料金(6万W程度)の指圧・マッサージでした。これも別の部屋。マッサージ時間は、女性の方の状況に合わせて、自動的に延長する、という説明だったのに、ものの20分程度で終了。「シャワーを浴びて、着替えてください」と言われました。全体で1時間と少し、で退場となりました。
    退場すると店長と思しき人が来て、「お疲れさまでした。奥様は、サウナを長くご利用になっているようです」と言われ、待合室(とくに何のサービスも無い。店員が札束を数えたり、テレビを見たりしている部屋)に案内され、そこで1.5時間待たされました。飲み物は有料。水も有料。
    女性側はというと設備は充実していたようですが、同様に「男性側も、色々なコースをやっているので・・・」と言われて、オプションをあれよあれよと付けさせられ、断っても断れず、21万Wのコースになったそうです。お風呂の種類は豊富で(といっても店頭のパンプレット通り)、ハンジュンマクやよもぎ蒸しなど男性には無いサービス付きだったようですが、詐欺に近いやり方だ、と怒っていました。
    こんな店が長年営業できているのは、単に立地がいいからでしょう。こんなものにお金を使うなら、ショッピングや美味しいものを食べたほうがマシです。お金を払って、嫌な思いをするのは、罰ゲームに等しいですね。

    2件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :5

    友達にメールを送る

    1.2

    ( アクセス:2 | サービス:1 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:1 )

     2019.12.25
    最悪な初日
    旅行の初日に宿泊予約したホテルですが、酷かった。まず3階のサウナと同じ受付で予約確認書を見せると、5分位待たされて、この予約はキャンセルになっていて、部屋は無いといわれました。もう一度確認させたら予約の部屋は1つしか用意できないと言われ、違うタイプの鍵を渡された。仕方なく、部屋に行くと予約したのがツインスイートだったのに狭いダブルの部屋だった。我慢できずフロントに抗議に行くが埒が明かず、ユトラベルに自分の携帯電話から電話し確認すると予約はツインスイートで間違いないというので、確認抗議をさせた。結果は、急に上司らしき者がフロントに現れ、2部屋は用意できないので、似たような部屋で我慢してくれと言われた。また小さい部屋だが1部屋余分にサービスすると言われた。さすがに怒り、強く文句を言った。その晩は我慢して泊まったが部屋のトイレも掃除してなくて、自分で掃除し最悪でした。もう2度と泊まりません。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

206~210件のクチコミを表示/全25436件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート