クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順評価順  

    1

    ( アクセス:1 | サービス:1 | 雰囲気:1 | 価格:1 | 満足度:1 )

     2019.11.13
    お財布を盗難されました。
    今まで数回訪韓していますが、今回初めてチムチルバンを利用しました。
    なんの疑いもなく貸与されたロッカーにすべての荷物を入れていました。もちろんロッカーキーは腕につけて肌身離さずでしたし、鍵を開けたまま放置なんてしていませんが、チムチルバンを出て帰ろうとしたらお財布だけがありませんでした。お店に戻ってロッカーを探しても当然なく、受付にお財布が忘れ物として届いていないか確認してもらっても、言葉が通じていないのもあってほとんど取り合ってもらえず。

    施設の目の前に観光客用のインフォメーションがあったのでそこで事情を説明し(若干日本語の話せる人がいました)、警察に来てもらうことに。警官と一緒に再度お店に行き話をしてもらいましたが、やはりお財布はないようでした。

    その後警察署に行こうとしてたら台湾人の女性グループがきて、なんと彼女たちもお財布を盗られた、とのこと。思い返せば、1度目にお店に戻った時も受付横に別の警官がいて、従業員らしき人と話し合っているような光景を見たので、その日は事件が頻発していたのかなと思います。

    落ち着いてからネットで調べると、チムチルバンでの盗難事件はよく起こっているようですね。しかも、観光客のロッカーは入り口手前のあたりに集約させているようで、お店ぐるみの犯行なのでしょうか。

    ここのスパレックスでも貴重品は受付で預かってもらえるようで、それも若干心配ではありますが、こういうところを利用する際は、使う分だけの現金のみ持って貴重品はホテルのセーフティーボックス等に預けるべきだと痛感しました。

    鍵のついたロッカーだからと油断していた自分にも落ち度はありますが、やはり盗難は犯罪です。
    みなさんもぜひお気をつけください。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :21

    友達にメールを送る

    1

    ( アクセス:1 | サービス:1 | 品ぞろえ:1 | 価格:1 | 品質:1 )

     2011.04.25
    TONYMOLY
    4月22日にトラベルノートで宿泊予約をしたので、マスクシートをプレゼントとあったので、行きました。そうしたら、5%引きだけで、プレゼント無と言われ、買い物しないとダメと言われ、最悪ですよ。みなさん、気を付けてください。あんな気分の悪い店では、買い物すらしたくないです。トラベルノートさんもひどいですよ。こんなにマスクシートプレゼントと広告打っているのなら、お客さんには、来店だけで、気持ちよくプレゼントするように指導してほしいです。結局、プレゼントしていただきましたが、二度と行かないですよ。

    3件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :2

    友達にメールを送る

    1

    ( アクセス:1 | サービス:1 | 品ぞろえ:1 | 価格:1 | 品質:1 )

     2011.07.09
    超最悪
    完全に店側のミスなのに、警察沙汰のまるで犯人扱い。
    こっちは貴重な休みを使ってきている旅行なんです。
    ホテルデリバリーをやるなら、適当過ぎる手書きのメモはやめろ。
    せっかくの旅行でトラブルに巻き込まれない為には、行かない方が身のため。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    1

    ( アクセス:1 | サービス:1 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:1 )

     2019.11.15
    耐震偽装で有名になったアパホテル
    実際には7割程度の耐震性がなかったとの報道を記憶していました。
    最近は女社長がTV等へ出演したりと、名前だけは有名なホテルです。

    さて実態です。
    ここの宿泊料金には、失礼な事をされる分もすべて含まれるという
    大変めずらしいサービスを実施しています。
    フロント受付は並んでも無駄で、いかに割り込むかで優先的に対応されます。
    連泊の際、清掃スタッフからは文句・罵声を浴びせられますので
    チェックイン時と同程度までご自分で清掃しておかなくてはなりません。

    フロントスタッフが受付時に目の前で並んでいる宿泊客には気づきませんが、
    客室不在時に鍵を開け、更にU字ロックをはさんだ状態で目を離していても後ろの人の気配は
    気付ける特殊能力を備えた従業員ばかりが働いています。安心ですね。

    よっぽど苦情を言うと形だけは謝罪の言葉を出しますが、基本的に自分達は間違っていない。
    そういうスタンスであります。
    これはアパグループ全社での方針であり、仮に本社へ話したところで
    回答は一緒です。

    楽しい旅を希望しない方にとてもおすすめできるホテルです。
    そうでない方は、選択肢がたくさんあるので避けるべきでしょう。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    1.2

    ( アクセス:2 | サービス:1 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:1 )

     2019.12.26

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :5

    友達にメールを送る

166~170件のクチコミを表示/全25436件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート