クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順評価順  

    2.4

    ( アクセス:1 | サービス:1 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:4 )

     2019.11.26
    バスの運転手が要注意!
    大人2人と小学生の姪と3人でワンディパスポートと往復のバスを購入して、バウチャーを持ってバスに乗りましたが、運転手に、お金を支払えと言われ、日本語が全く通じず、困りました。
    また、出発時間は予約メールに記載がなく、問い合わせをして9:30出発だとわかりました。
    江南で係りの男性が帰りのバスチケットをくれましたが、一切説明なしでした。初めてで、韓国語が話せないと勝手がわからず、エバーランド到着まで、もめると思います。バスを降りて、エバーランドのバスに乗り換える必要がありますが、これも解りにくかった。
    やっとエバーランドに到着してもどこでチケットをもらうのかが解らず、日本語を話せる人がいなくて10分ほど待たされて、やっと団体入り口へつれていかれました。
    エバーランドは、広くて、空いていて、どの乗り物も5~10待ちで乗れたし、楽しかったのですが、帰りのバスで、またあの運転手がチケットを3枚渡したのに、子供のチケットが足りないとほざき、本当に使えない人でした。
    初めて行く人には不親切だけれど、次からは勝手がわかったので、迷わず行けそうです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    2.4

    ( アクセス:2 | サービス:2 | 雰囲気:2 | 価格:5 | 満足度:1 )

     2011.09.08
    綺麗だけど・・・。
    本当に綺麗です。
    こういう建物は見たことないなーという。

    夜は夜でライトアップされ、
    メタリックな輝きが数倍にも増して神々しささえ感じるほどです。

    下層のショッピングモールも広くてショップもいっぱい。
    かと思えば隣接した公園には緑があって、
    良い感じです。

    が。
    定員制の入場券をゲットするのはかなり時間も労力も必要です。
    朝一で行ってもチケットカウンター前には、
    どこから始まってどこが最後尾なのかわからないほどぐちゃぐちゃの行列。
    捌いているカウンターは1個だけ。
    見た感じここに居る人だけで絶対定員超えてる!
    でもみんな並んでる!
    たとえ並んでも買えないかも?
    たとえ買えても時間の無駄!
    これだけ色々合理化されているにに何故ここだけインドみたいなの??
    一遍でKULが嫌いになっちゃうようなインパクトです。
    平日、かなり早朝に並ぶとそうでもないんでしょうか。

    あとどこからでも見える割にどこからでもアクセスがいい訳ではないんですよね。
    タクシーやバスを使わないと。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    2.4

    ( アクセス:2 | サービス:3 | 品ぞろえ:1 | 価格:4 | 品質:2 )

     2013.03.13
    ちょっと期待外れ
    非常に値段は安いものの、普段使いできるものは少なかったです。
    デザインが古かったり、要らないロゴやワッペンがついているものがいかったです。

    お手洗いがあったので借りれたのは助かりましたが、
    あまりきれいではありませんでしたので、緊急として考える程度で…。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    2.4

    ( アクセス:3 | サービス:1 | 品ぞろえ:4 | 価格:1 | 品質:3 )

     2011.02.05
    10%のTAXが別途かかるのでお勧めしません
    Genevaは10%のTAXを取られます。
    値段表記もきっちりと書かれていないので、お店の人に聞いてから買うこと!
    買った後でおかしいと言っても何も聞いてくれません。
    レジでの値段打ち間違えもたまにあります。
    この場合も後でなんだかんだ正論を言っても全く聞いてくれません。
    トラブルが多いです。
    他のハンディクラフト屋さんをお勧めします。
    Sunset RoadのRUDY ARTという石のタイル屋さんの横のハンディクラフト屋さんは
    5%OFFなので、GENEVAよりも安く買えました。
    値段表記もキチンとされています。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    2.4

    ( アクセス:1 | サービス:3 | 品ぞろえ:2 | 価格:3 | 品質:3 )

     2015.12.01
    ゆっくり買い物できる
    なかなか免税店が見当たらず、探しました。
    地下にあります。
    本店や蚕室と違って、お客さんが少なかったです。
    ゆっくり買い物したい方にはおすすめですが、
    私が行った時間帯(12時前)は人が少なくて、ちょっと買いにくい気もしました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

911~915件のクチコミを表示/全25436件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート