クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順評価順  

    5

     2012.09.28
    便利で安い!
    初めての長崎旅行でしたが、この路面電車すごく簡単で乗りやすくて
    電車も5分おきぐらいに来るのでとっても便利でした。
    長崎市内の観光名所はこの電車でほとんど周れます。
    お値段も120円でリーズナブルだし、1日乗車券を500円で購入すればもっとお得です。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5 )

     2012.10.16
    鯖の煮付け/豚しゃぶランチ/豚テキ ランチ/鯖の煮付け定食
    ■鯖の煮付け
    ポンポン船のランチに行ってきました。
    前回行った時、満席&完売であきらめたので、いつかリベンジをと思っていたのです。
    前回のことがあるので、てくてく歩いて11時ジャストにお店に入りました。
    もちろん、お客は私だけ(^_^)/

    今日の日替わりは、鯖の煮付け、ハンバーグ、塩鯖の3つ。
    これだけおかずがついて、600円だなんて安すぎです!
    夜勤明けで、通ってしまいそうなお店です。

    ■豚しゃぶランチ
    今日の日替わりは、
    カレイの煮付け、鮭、豚しゃぶ、イカの煮物、白身魚のフライ(だったかな?)・・・

    前回、煮魚食べたから、今日は「ぶたしゃぶ定食」(^_^)v
    やっぱり、品数めちゃ多い~! お腹いっぱいでっす。
    ・・・てか、ランチに行って2時間しゃべりまくる私達って、どんだけ~(@_@)
    今日は、無料のインスタントコーヒーも飲んじゃった。

    ■豚テキ ランチ
    今日の日替わりは、
    トンテキ、秋刀魚の蒲焼、フライセットの3種類でした♪

    私はトンテキ(^_^)/
    またまた、お腹いっぱいになってしまった・・・
    しばらく自粛しなくちゃ・・・・!

    ■鯖の煮付け定食
    本日の日替わりは、
    ・鯖の煮つけ
    ・豚しゃぶ
    の2種類だけ。
    こういう日もあるんですね~

    3人そろって、鯖の煮付け。

    ■焼きホタテランチ
    今日は職場の女子で、ポンポン船のランチに行ってきました♪
    12時過ぎに行ったら、お店の駐車場はいっぱい!
    やっぱ、人気あるんや?
    私は、日替わり定食の「ホタテ」。
    時間がなくて、ゆっくり味わえなかったけど、おいしかったネ(*^_^*)

    ■魚のフライ定食
    今日は、「魚のフライ」にしました。
    ポンポン船は、ものすご~く混んでいる日と、割とすいている日と、差が大きいです。
    今日は、お客さん3人くらいで、ゆっくりできました★
    コーヒー付きランチ:650円

    ■秋刀魚の塩焼き
    今日の日替わり(600円)は、鯖の煮つけor秋刀魚の塩焼き。
    やっぱり、秋は秋刀魚でしょう~♪
    相変わらず、小鉢が沢山ついて、お盆からはみ出そう!!
    秋刀魚は、本当に!おいしかったです(*^^)v

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5 )

     2013.07.23
    日本に居ながらアメリカナイズな気分ですよぉ♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪
    日韓フレンドシップフェスティバルの後プリズムホール反対側にすぐあります
    「東京ドームベースボールカフェ」に初めて入りました。
    店内はとても広くて
    入り口から、まもなく 二階席構造になっていて、座席もかなり広めでした。
    反対側にはプレス席が見えて、テレビの画面では メジャーの試合中継・・と、アメリカさながらの、雰囲気満載です。
    料理は、ハンバーグからステーキチキンのグリルと色とりどり。
    ステーキが主力でしたが、チキンも美味しかったですよ。
    お肉は、とても柔らかくて、味も最高でした。
    何と言ってもお米がとても美味しかったので驚きましたね。
    お米は
    名称 Calrose(カルローズ)
    カリフォルニア州で最も多く 栽培されている中粒種のおコメだそうです。
    「カルローズ」とは、”カリフォルニアの バラ”と いう意味を持つおコメで、
    カリフォルニア州オリジナルの品種何ですって・・・いずれにしても このハワイ風のピラフやたまねぎの味付けは
    日本人がハワイが好きな理由が少~し分かった気がしましたよぉ(´ω`*)ネー

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 品ぞろえ:5 | 価格:5 | 品質:5 )

     2019.04.14
    クレジットカードも使えます
    GOTO MALLのある高速バスターミナル付近で、ATMを利用しようと考えていたのですが、あまりにも広くて、どこを歩いているのかすら分からなくなり、手持ちの現金が少ないまま、GOTO MALLにたどり着いてしまいました。

    歩き疲れて、GOTO MALL一番端にあるフードコート(両端にありました)で、ジュースを注文しました。お店の方が、誰かと電話をしながらものすごい剣幕で怒っていて、周りの韓国人のお客さんも振り返って見るほどでしたが、私が怒られていたのではなかったので、日本じゃないしと思って見ていました。怒りながらも店員さんはジュースをちゃんと作ってくれて、私への応対は当然と言えば当然ですが、普通でした。ちょっと驚きましたが、これも異文化だなと楽しめました。

    それから、友人と待ち合わせて、一緒にショッピングを楽しみました。友人に会う前に、よさそうな品を見つけておいたのですが、何しろ広いGOTO MALLなので、どこのお店だったのか分からなくなってしまいました。友人から教えていただいたのですが、お店には番号が振られているそうで、通路に面したお店の上の方に看板が付いていて、そこに番号が書いてあるので、それを覚えておくと後で戻ってこられるそうです。これ意外と気付かないものなので、みなさんにお知らせしたいと思いました。

    それから、手持ちの現金があまりないことを友人に伝えたのですが、どこでもクレジットが使えるよ、ということで、そのままショッピングを続けました。確かに、どこのお店でもクレジットを快く引き受けてくれるのですが、お店によっては、現金だと少し安くしてくれるところもあるようです。日本では中小の店舗だとクレジットがまったく使えないところが多いですが、韓国ではもうほぼどこでも(露天商以外)は使えるとのことでした。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:5 | 設備・施設:5 | 立地:5 )

     2007.12.10

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

761~765件のクチコミを表示/全25436件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート