クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順評価順  

    2

    ( アクセス:5 | サービス:1 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:2 )

     2019.11.14
    残念です
    わかりにくい場所にあるとのことでしたが、サイトの写真に写っているイラスト地図の通りに行けばすぐにわかりました。地下鉄2号線新村駅8番出口から徒歩3〜4分です。

    お部屋の写真に偽りはほぼありませんが、まだ建物が新しかった時に撮影されたものかと思います。実際は、壁紙が剥がれていたり、画像や映像に写らない箇所に埃がいっぱい溜まっていたり、浴室がカビだらけだったりでした。お掃除担当者は、お掃除が苦手なんでしょうね。エアコンのフィルターもお掃除していない様で埃だらけでした。電気代が無駄にかかりますよ〜。写真にある陶器のカップはなく、紙コップでした。電話機がありましたが使えませんでした。浴室用サンダルはフロントで貸してもらえます。水周りの便はあまりよくありません。洗面所から流れた排水は自分の足元に流れ出て、シャワーの排水とともに流れていく構造になっています。洗面所の水を勢いよく出すと、排水が自分の足にかかります。着いた日にその排水口が詰まっていた様で、シャワーを使うと水が溜まっていきました。フロントの韓国語が話せないお兄さんに言うと、とても恥じた様子でドライバーを噛ませてくれて "I think i'ts better like this. Tomorrow it'll be fixed. I'm so sorry."と親切に対応してくれました。翌日、午前中に常勤的なお兄さんが排水口を掃除してくれた様で、水は流れる様になっていました。また、浴室の扉がきちんと閉まらないのでシャワーの水が外に漏れてしまい、それがお部屋の床や壁紙を傷める原因になっているのでしょう。

    サイトではわかりませんが、お湯が出る時間帯が決まっています。夜は10:30までなので夜までがっつり遊びたい人は、翌朝の7:00まで待たねばなりません。2日目以降の韓国語と英語が話せる夜勤のお兄さんはなんだかボイラーを点火するのが嫌なのか、「まだ10:00なのにお湯が出ないんですが。」と言うと、「ソウルは最近暑いので熱いお湯は出ません。」と意味のわからない言い訳をし、「昨日は出ましたよ。」と言うと「え?本当に?」としぶしぶボイラーとつけてくれました。「15分ぐらいでお湯が温まります。」と言われ、15分待ちましたが出ないので、もう一度言いに行くと「30分ぐらい待って。」と言われました。30分経ったらもう10:30じゃないか〜!! 翌日はホテルに帰って来た時に明るく「今日はお湯ある〜?」と聞いてみたら、冷たく「知らん。やってみ。」その翌日は「お湯ありますか?」と聞くと何言ってんだ当たり前じゃんか。みたいな顔で「ある。」と言ったくせにお湯は出ませんでした。あのお兄さんとのお湯バトルで疲れました。このお兄さん、トイレットペーパーをくださいと言いに行った時も、「え?なんでそんなことまで俺が頼まれるの?」みたいな顔でくれました。お兄さん、サービス業って何か知ってる? それ以前に、もっと明るい顔した方が幸運がやってくるよと言ってあげたい。

    立地も良いので、もっときれいにお掃除をして、メンテンナンスもしっかりやればいいホテルになるのにと、残念です。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

  • 魅力があまりなく・・・
    このツーリストパスは以前からありますが、エアポートエクスプレス利用をし、
    地下鉄にものすごくたくさん乗る人でなければ、元がとれません。

    1日乗り放題といっても、50ドル分を消費するのは、ビクトリアハーバーを越える
    乗車を2往復以上しなければ、50ドルにはなりません。
    (乗り放題チケットはバスやその他の乗り物は20ドルだったか、限度額があり、
    実際には魅力的~でもないです)

    デポジット分が後で戻ってくるはずですが、手間隙考えたら、普通の
    オクトパスの方がよっぽど利用価値があります。

    一般的に旅行者に有利なカードを発行しそうですが、これに関しては
    魅力がまったく感じられず、名前だけ素敵にしているので発行元が
    もうけている感が否めません・・・。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    2

     2010.11.06
    6年前に利用
    地下鉄ができたてのころに乗りましたので参考にならないと思いますが、、、
    切符を買うのにも窓口に人が殺到するのでなかなか買えず、いざ乗り込むにも整列乗車などしないのでうわーと人が押し寄せ大変だった思い出があります。
    オリンピックもあったし今は改善されているのでしょうか。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    2

    ( アクセス:2 | サービス:2 | 雰囲気:2 | 価格:2 | 満足度:2 )

     2019.12.10
    あまり良くなかったです
    1年前に友達2名と利用。明洞のホテルからピックアップ~センディングをしてくださったのはよかったです。
    事前に日本から、ネット上で予約をしていきましたが、さらに受付時にも、営業をかけられて(高額のコースを勧められた)不要なので断ると、少し不機嫌になりました。
    また、支払いもカードがOKかを事前に調べていたのですが(OKとのことでした)実際カードを使おうとしたら「できれば現金で」と言われ、日本円でもいいかと聞くと(事前に調べたときは日本円、ウォンどちらも可能)ぼったくられました。
    なので結局ウォンで払いましたが、失礼だな・・と思ったので、もう2度と利用しません。
    施設はきれいですが、それなりって感じで、ほかのお店でも事は足ります。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :5

    友達にメールを送る

    2

    ( アクセス:3 | サービス:2 | 快適度:1 | 設備・施設:2 | 立地:2 )

     2019.11.18
    ただ寝るだけ
    昨年の12月に宿泊しました!

    立地はまあまあですが、2泊3日のうちに
    停電が何回もありました。

    トイレは、すきま風が凄くて用を足すにもコート着てました。
    シャワーは寒すぎて使いませんでした。

    ポットの中に水が残っていました。匂いもしてました。

    ただ寝るだけと思うなら良いかも知れません。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

691~695件のクチコミを表示/全25436件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート