クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順評価順  

    2

    ( アクセス:3 | サービス:2 | 快適度:1 | 設備・施設:2 | 立地:2 )

     2019.12.19
    安いから許される。
    年末に3泊しました。
    まず「お茶セット」と記載がありますが、そんなものは1日もお目にかかりませんでした。
    記載と違うので真っ先にひと言。

    到着したのは夜中でしたが、おばさんがものすごく嫌そうでした。
    ユートラベルノートさんへメールで「PC使います。変圧器貸してください。チェックインが遅くなります。」と伝えてもらってたんですが、変圧器は催促して翌日借りました・・が、日本から持って行ったドライヤーを使ってたらいきなり煙が出始めました。

    横は空き地になっていますが工事中で、夜中の3時・4時に重機の音で目が覚めました。
    また夜中にチェックアウトがあった場合は夜中でも掃除が入ります。夜中に上の階からドッスンバッタンものすごい音がします。何事かと驚きました。

    テレビは砂嵐です。綺麗に映るチャンネルはありません。

    敷マットレス以外はシーツはかかっていません。
    枕も表は良かったけど裏返したら髪の毛だらけ。
    部屋も中心部分以外はホコリや髪の毛だらけです。
    浴槽は触ったら垢だらけでザラザラしていたので、身体を洗うタオルで掃除したら良くなりました。
    他の方も書いてるように、タイマーで勝手に電気が切れます。驚きます。

    掃除のおばさん達が人の宿泊部屋にたむろしてテレビ見てくつろいでいらっしゃいます。
    旅行カバンがあるのにドアはフルオープン。
    出入り口は裏にもあるのに、荷物がある部屋のドアフルオープンでほったらかしには驚きました。いつか荷物がなくなった騒ぎが起きてもおかしくないと思います。

    冷蔵庫にペットボトルの水が入ってたけど、2本とも封が開いてるのはなんででしょう?

    長くなりましたが、要はメリットは「光化門に近い」「安い」「オンドルが効いてる」以上です。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    2

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:2 )

     2019.12.06
    めずらしくハズレでした・・・
    3月3日よりシングルルームに3泊しました。去年リニューアルしたということで楽しみにしていました。駅からは近いですが、周りが工務店ばかりなので、夜は暗くて土地感がないと迷うと思います。私が行った時は隣のビルが工事しててゲストハウスの看板前に土が積まれていました・・・

    案内された部屋は3階でした。今までゲストハウスは良く利用していましたので、シングルルームにしては広いと思いました。チエックイン前に到着しても荷物をあずかってくれました。スタッフの方も優しい雰囲気の方で、英語が堪能でした。

    でも、他の方が書いているように部屋がさむく、夜はエアコンがうるさいので消して寝たら、とても寒くてふるえました。ハンガーや壁掛けのフックもないので、コートを掛ける場所がなく不便でした。ドライヤーもなくて受付で借りました。
    お湯のタンクが天井に設置してあり15分ぐらい使うとお湯がなくなるようでぬるくなりました。シャワーがありますが、壁掛けのフックが無いので片手でもちながら頭を洗いました・・・
    3日間ともに掃除はありませんでした。

    お湯を温める音かわかりませんが、常にモ-ター音がしてて、初日は寝付けませんでした。
    めずらしくハズレなゲストハウスでした。再度の利用はしないと思います。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    2

    ( アクセス:4 | サービス:2 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:2 )

     2019.12.09
    思ったより良かったです!
    どこのホテルも1月3日のトリプルは満室で不安だったけど空いていたこのホテルを一泊だけ予約しました。 思ったより快適で部屋もホテルには無い明るさで窓も多く7階だったけど景色も良くて満足でした。三人ともにお風呂が大好きなのですがバスタブが無くてシャワーだけでも案外、大丈夫でした。

    困った点はやはりクチコミで皆さんが書かれているようにレジデンスの認知度がタクシーの方には低くて到着時、ソウル駅からの乗車に若干、苦労しました。三台目でやっと電話で確認しつつ乗せて頂けました。明洞からの帰りでもホテルからもらった地図を見せても断られたり一万ウォンなら乗せてあげる...なんて無茶を言われたり。

    フロントの方は普通に日本語が話せて安心ですし、ロビーには荷物軽量機も置いてあり重宝しました。無料の朝食も一泊分付いていて「おかゆ」が意外と美味しかったです。

    次回は春か秋の季節の良い時期に利用したいです。


    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    2

    ( アクセス:2 | サービス:2 | 快適さ:2 | 価格:2 | 味:2 )

     2011.11.22
    3回目…
    初めてランチで利用しました。

    ユッケビビンバとヤンニョムカルビを頼みましたが、初回来店の時ほどの感動は無くなってしまいました…

    現地のお友達も「味が落ちたから、もう行ってない」との事。


    残念です。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    2

     2010.11.22
    あー
    遠回りされた揚句、変なところで下されました。
    昌慶宮から宗廟の日本語ガイド時間に間に合わせるためタクシーを捕まえましたが
    ちょっとちゃらちゃらした感じの若い運転手でちょっといやだなと思ったら案の定
    でした。。
    韓国語で色々右左にある観光場所を教えてくれたのですが、宗廟のずーっと400mぐらい手前で下されました。ここだよと言われたのに別の公園のようなとこで、おじさんに聞いたらもっと先、その先でも聞いたらまだ200m先だと、、、
    良い勉強になりました。
    今回の旅行で何度かタクシーを利用しましたが、他は問題なかったです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

646~650件のクチコミを表示/全25436件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート