クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順評価順  

    2

    ( アクセス:4 | サービス:2 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:2 )

     2019.11.29
    写真が良すぎる、、
    各サイトの写真を見て期待して行ってしまったのが良くなかったです。
    ツインルームもドミトリーもすごく狭くて、荷物整理が大変でした。
    共用シャワーも狭くて、洋服などを置く場所もないので大変です。
    壁が薄いので他の部屋の話し声など丸聞こえでうるさかったです。
    また、PCなどがある共用スペースと部屋の建物が分かれていて、靴をはいて外に出て行かないといけないので不便でした。
    スタッフは二人とも日本語ができないので、特に親切な印象もなかったです。
    立地は良いと思うんですが、また利用したいとは思わないレベルです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :2

    友達にメールを送る

  • カウンターの行列をなんとかして欲しい
    マニラでのチェックインカウンターが長蛇の列。
    何とか工夫して欲しいです。
    ウエッブチェックインを済ませている場合はもっと簡単にできると思うのですが、なぜか時間が掛かっています。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

  • EMSは便利
    EMSは郵便に比べて料金を支払う分だけ早くて便利です。釜山から福岡だと3日もあれば届きます。追跡サービスや配送完了通知もあるので便利です。

    郵便は何回か利用してますがとっても遅い。何故だか分からないけど遅い。
    クリスマスカードをクリスマスの8日前くらいに釜山から送りましたが福岡に届いたのがお正月。。。。(意味無し)500wだから仕方ないですが。


    今、届けてもらってる郵便も2週間近くになりますがまだ釜山まで届きません。。。。
    やっぱり少々、料金を払っても追跡サービスが付いているほうが安心です。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    2

    ( アクセス:4 | サービス:2 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:2 )

     2019.11.27
    立地と価格を重視するならオススメ…
    2013年のGW前半で3泊4日、子供二人連れて家族4人で7階707号室に泊まりました。
    ダブルサイズ、セミダブルサイズくらいのツーベッドに、エキストラシングルベッド1つでした。
    だいたい、ほかの方が書いているとおりでした。

    良い点:
    南大門市場、明洞に近い!(40歳女性の私の足で徒歩10分弱で明洞着)
    最寄り駅(会賢)からもすぐ。コンビニ2つ、カフェ4つ近くにあり。焼肉店も徒歩10秒の位置にありました(日本語がメニューに少し書いてあります。安いです。なので、高級とは言えません)。粥店も駅そばにありました(テイクアウトしたらバカでかいタッパーに入ってきました。1人前であの量はすごい…)。
    フロントの男性の一人は、簡単な日本語は通じました。
    部屋は広く、ミネラルウォーターは初日のみ冷蔵庫に無料のが入っていますが、部屋出てすぐの廊下に、「クリクラ」みたいな、ミネラルウォーターのサーバーが置いてあるので、そこから足せます。お湯も出ますし、部屋にポットもあります。
    床はオンドルで暖かいです。

    悪い点:
    駅に近いとはいえ、賑やかな駅ではないので、ちょっとさみしいというか、下町的な感じはします。ホテル前の道は幅が狭めで暗めだし。部屋の窓からの景色も良いとは言えないエリアです。(庶民的な店やら人家やらしか目にはいりません。)
    エレベータ、確かに少し匂います。市場とか行くと嗅いだことあるような、庶民フーズのような匂い…。動きもちょっとのろいから、せっかちな性格な人にはイラっとくるかも。
    部屋には、どこのホテルでもあるような、ホテルガイドは一切置いてない(フロントへは内線何番、モーニングコールは何番、というようなすらない)。
    タオルは決して使い心地いいとはいえない質です。バスマットもバスカーテンもなし、シャンプー類なし(小さな固形石鹸が1つありました)。
    床のオンドルが暑くてクーラーをかけたのですが、なぜか途中から水が垂れてきて、しまいにはヒョウのような氷の塊が湧き出てきてビックリ!フロントを読んだら、修理するわけでもなく、「濡れてごめんね」的に、タオルを持ってきて吹いて、下に敷いて帰っていっただけ。怖いことに、クーラーの真下は、コンセント類のタコ足だらけ。そんなところに水が落ちてきて漏電でもしたらヤバイだろうに、それは放置?と唖然。結局、敷いたタオルからも水が滴るほど、4日間で相当の水漏れ。

    こんな感じでしょうか。
    施設的に決して新しいわけではないので、明洞近くの割に安いのでしょうか。
    立地と安さを求めるだけの方にはぴったりです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :3

    友達にメールを送る

    2

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 快適度:1 | 設備・施設:1 | 立地:2 )

     2019.11.20
    リピはないですね
    忠武路の駅から数分です。コンビニも近くに数件ありました。

    ゲストハウスのスタッフの方はとても感じがよかったのですが、部屋の鍵が見つからずオフィスで少し待たされました。鍵が見つかり、部屋に案内されると、その鍵のしまりがイマイチで鍵をかけても隙間があり、鍵の意味がないように思えました。

    部屋は掃除はされていましたが、ベッドのシーツはよれよれで、ファンデーションがついていました。前に泊った方が利用された後、洗濯しなかったのでしょうか?かけ布団カバーもよれよれでした。

    オフィスも散らかってましたし、階段にも髪の毛が大量に落ちているのも目につきましたし、清潔感に欠ける感じです。リピはないですね。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

511~515件のクチコミを表示/全25436件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート