クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    4.4

    ( アクセス:5 | サービス:3 | 品ぞろえ:5 | 価格:5 | 品質:4 )

     2014.08.07
    松山空港のセブンイレブン
    入口にオープンちゃん(台湾セブンイレブンのキャラクター)の像が置いてあります。
    パイロット仕様でものすごくかわいい。

    最近はcheck-inを済ませてから、チャーシューまんを食べるというスタイルが定番になってきました。日本の肉まんよりも饅頭の生地がおいしいと思います。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 品ぞろえ:3 | 価格:3 | 品質:3 )

     2014.08.07
    原宿っぽい?
    客層と混雑した歩きにくさは原宿竹下通りを思い出しました。
    学生には楽しい場所かも?と思いました。
    大学が近いせいか留学生も多いです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 品ぞろえ:3 | 価格:3 | 品質:3 )

     2014.08.07
    お茶請けが大穴かも
    手作りやこだわり感じなどない工場で作られているごくごく普通の商品ですが、
    食べてみるとふつうにおいしいです。
    一応ブランド(台湾の有名店)ありのパッケージですし、おみやげにちょうど良いのかしら?と思いました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.4

    ( アクセス:5 | サービス:3 | 品ぞろえ:3 | 価格:3 | 品質:3 )

     2014.08.07
    とっくに閉店しています
    もう台湾にはDFSギャラリアはありません。
    跡地は高級ブランドのお店になっています。

    1件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

    ( アクセス:5 | サービス:3 | 品ぞろえ:5 | 価格:3 | 品質:4 )

     2014.08.06
    100円以上の商品が多いです。
    日本人の私としては、ダイソー=100円均一のイメージが強いのですが、韓国のダイソーは、1000ウォンにこだわりないようで、2000ウォン、3000、5000、の品物がたくさんあります。今年の冬、手袋を現地で片方なくしたので調達しようとしたら、1000ウォンのは子供用しかなくて、2000、3000、ばかりでちょっとがっかりしました。日本の100均の「こんな素敵なものでも100円で売ってやろう」という気合はすごいものなんだなあと、感心しました。話がそれましたが、ビニール傘も1500ウォン、2000ウォン、3000ウォン、という価格帯でした。値段のシバリにこだわりがない分、折り畳み式の台車があったり、品ぞろえのバラエティはあります。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

341~345件のクチコミを表示/全3736件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート