クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:5 | 設備・施設:5 | 立地:5 )

     2023.11.13
    今後の滞在もお楽しみください!
    あなたの滞在中の良い経験を聞けて嬉しいです!広々とした部屋、快適な雰囲気、そして青瓦台の眺めは、あなたの訪問を記憶に残るものにしたでしょう。清潔さは重要ですし、すべてが手入れされていると感じていただけて素晴らしいですね。今後の滞在もお楽しみください!

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :3

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:5 | 設備・施設:5 | 立地:5 )

     2023.09.20
    推奨事項
    Summit Hotel Dongdaemonから素晴らしいことをたくさん聞きました! https://stake.jpn.com/soccer/ からの私の賞金を使う価値があるかどうか疑問です。 私は間違いなくもう少しレビューを見る必要があります。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :3

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:5 | 設備・施設:5 | 立地:5 )

     2023.03.10
    素晴らしいロケーションですが、私も質問があります。
    こんにちは!質問があります。 あなたがリンクしてくれたサイトはwbc ブックメーカーこのグランドベースボールのイベントのゲームにぜひ賭けてみたいです。 サイトで当選可能かどうか教えてください。

    https://gamble.jp/worldbaseballclassic2023/

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :3

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:5 | 設備・施設:5 | 立地:5 )

     2022.10.06
    お薦めしたい
    仕事や生活のストレスから解放される素晴らしい休暇をとても楽しみにしています。 楽しみは別として、今度の野球の試合に賭けるたびに勝ちたいと思う理由の一つだと思います。 そうすることで、私は賞を獲得し、自分自身を贅沢に扱うことができます。 疑問をお持ちの方は、をご覧ください。
    https://gamble.jp/bookmakers/baseball-bookmakers/

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :3

    友達にメールを送る

    4.2

    ( アクセス:5 | サービス:4 | 快適度:4 | 設備・施設:4 | 立地:4 )

     2022.09.02
    馬車道ど真ん中、朝食付きがオススメ!
    JR利用は関内駅、東急線なら馬車道駅からいずれも5分ほどの距離。馬車道ど真ん中。
    レセプションは2F、チェックインは名前を告げるだけ、すぐにカードキーをくれる。
    (今回は神奈川旅割利用だったので身分証など必須)
    同時に設備や入浴・朝食時間などプリントした説明書きをくれるので便利。

    ロビーにコーヒーマシンあり、24時まで自由に利用可能、
    また電子レンジ、女性用アメニティ・サービスも置かれている。
    エレベーターは2基、客室の多さのわりに待たされる印象ない。(階段も利用可能)

    部屋鍵はカードタイプ、室内電源もこれで管理。
    ワンフロアに内向きと外向きの二層構造、
    安いプランだったので内向きのシングルルーム割り当て。

    室内は小型のハンガー・チェスト、プレッサー、空気清浄機など設備・アイテムは万全、またデスク回り、入口、冷蔵庫脇、ベッドサイドとコンセントも豊富。
    (デスクにマルチUSB充電機あり)
    デスク脇に湯沸かしポットと冷蔵庫(空)、ドライヤーが備わった戸棚。
    シングルながら大きめサイズのベッドで、枕も2つ置かれているのがうれしい。
    Wi-Fiは全館電波強く、快適な速度が出ていた。(デスクにLANケーブルもあり)。

    大浴場は11F、深夜2時まで翌日も10時までとビジネスユーザーにはうれしい時間設定。
    男子更衣室にはランドリー(有料)もあり、入浴中に済ませられる。

    朝食は1Fレストラン、混雑防止のため、チェックイン時に希望時間を告げる形。
    ラストの時間帯を選んだが終了の9時前にはどんどんオカズがなくなっていくのでご注意を。
    オーソドックスなビジネスホテルの朝食内容に加え、
    お手製(?)の炒め物が2品、サラダ類も5種ほど、
    ご飯の付け合わせも7~8種類あり、バラエティに富んでいる。
    パンは3種類(この日はトーストなし)、スクランブルエッグやウインナー、ヨーグルトなどもあり、こちらも十分な品揃え、
    ビジネスホテルの値段にしては和洋ともにバリエーション豊かな朝食メニュー。
    フロアも奥まで席があり、密にならずゆったり座れる。

    同じブロックにデイリーマート、まいばすけっとがあり、買い出しも便利。
    チェックアウトは自動端末でカンタン、支払いなければ待たずに終わる。
    値段とロケーションのバランスを考えるとリピートしてもいい。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

1~5件のクチコミを表示/全7623件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート