クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    3.6

    ( アクセス:5 | サービス:3 | 品ぞろえ:4 | 価格:3 | 品質:3 )

     2011.08.27
    狭い割には商品が充実してます
    店内は思ったより狭かったですが、お土産によさそうなものが
    色々揃っていました。

    コンビニよりは旅行者が欲しいものが揃っていると思います。

    いつもロッテマートなどの大型スーパーで買い物をしますが、
    大量にいらないときや、買い忘れたものを買いに行くには
    便利だと思います。

    明洞に行くと立ち寄ってしまいます。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.4

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 品ぞろえ:4 | 価格:3 | 品質:5 )

     2011.08.27
    サンプルたくさんいただきました
    ダナハンを使っているので、以前はよく利用していました。
    日本語ができる方がいらっしゃるので、欲しいものがあれば
    案内してくれますし、説明もしてくれます。

    購入するとサンプルをいっぱいいただけるのでそれが楽しみでも
    あったのですが、今は免税店で買うことが多くなってしまいました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

    ( アクセス:4 | サービス:4 | 品ぞろえ:4 | 価格:4 | 品質:4 )

     2011.08.26
    皮製品のフルオーダーが安い♪
    去年の9月に初訪しました^^

    オーダーで、ハーフAラインのフード付きコートを注文しました

    価格は日本円で7万円ほどだったと記憶してます

    皮の使う量で価格は決まる様です★

    カラーも結構な種類がありました^^

    日本語も問題なく通じます



    2週間ほどで、日本の自宅に届きました

    思った以上に、仕上がりが良くて大満足~☆

    デザインも珍しく、友人からも羨ましがられてます^^v



    来月またソウルに行くので、

    再訪してお気に入りの皮コートを、ゲットしてきます♪

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    3.4

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 品ぞろえ:4 | 価格:3 | 品質:4 )

     2011.08.26
    工芸品のお土産を求める人には良いですが・・・
    ここは美術館としてあんないするところではなく、宝石細工、民芸品店と説明すべきでと
    思います。
    お土産を求めていない人にはあまり利用価値の無いところです。
    民芸品を探すのにはよいかもしれません。
    説明によると、国家が補償する品質のようで、黒檀の扇子、ヒスイのネックレスなどがあります。私は台湾の故宮博物院にある百年かかって作った精巧な木彫り細工の球形部を模した
    飾りを見つけ、それを購入しました。
    手で彫るしかない細工がそこそこの金額で買えたので、よしとしましょう。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.2

    ( アクセス:4 | サービス:3 | 品ぞろえ:3 | 価格:3 | 品質:3 )

     2011.08.26
    いつも団体さんの集合場所みたいになってて店前は人だかりで、なんなんだ??と思ってましたが、今回初めて利用しました。
    フレームは別のところで購入し、レンズだけ入れてもらいました。
    両目で30000ウォンでした。他に購入するものもないので値段交渉はしませんでした。
    すごく達筆な店員さんでびっくりしました!
    感じもよく、次回はめがねを選んでみようかなと思いました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

1791~1795件のクチコミを表示/全3736件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート