クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    4.8

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:4 | 満足度:5 )

     2019.11.30
    まさに夢の国
    小さい頃から、家族と、友達と、恋人と何回も行ったディズニーランド。
    一番最近は、去年のクリスマス時期でした。
    トゥーンタウンができて、ミートミッキーが始まってから、ミッキーと写真を撮れるようになったのも嬉しいです!前に赤ちゃん連れで来た人が前に並んでいて、寝ている赤ちゃんにミッキーが鼻でチューしてる写真を撮ってました!すっごくかわいかった!
    キャストもみなさん笑顔で、ご飯もおいしく、お土産のお菓子も大体有名なお店のものなのでどれもハズレがありません。
    ディズニーランドの中にいる時は、本当に夢の国にいるようで、音楽を聴いただけでテンションがあがります!
    ディズニーランドはどの国にもあるわけではありません。東京に遊びに来た際には是非!!!

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.8

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:4 | 満足度:5 )

     2019.11.30
    ダッフィーに会えるディズニーシー
    ディズニーシーは、ランドよりもぐっと大人の雰囲気で、できた当初は「子供だとつまらないんじゃないかな?」という感じでしたが、今はアトラクションも増え、「シーのファン」も増えています。
    特にシーの中で買えるクマの「ダッフィー」が大人気で、自分で洋服を作って着せてきてる方もいます。
    足の肉球がミッキーのシルエットになっていて、とってもかわいいです。
    クリスマスには、サンタの服を着たダッフィーのグッヅもあります。
    餃子ドッグが有名ですが、なかなかおいしいです。
    ランドもそうですが、ディズニーは本当に夢の国で、何をしても「残念」って思うことがないです。
    夜景はまるで外国に居るようで、デートにも最高です♪

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5 )

     2019.11.30
    お世話になりました「
    10月20日に4名で参加しました
    朝9時ぴったりに迎えに来てくださり全部で5名で出発。きれいな新車で座席も広々として楽でした
    ガイドの金さんは話題抱負で猫好きでとても楽しかったです
     
    水原に到着したのが10時10分頃 天気もよく説明を聞きながら散策 
    11時の龍のバスに乗り15分で終点に到着
    桂の木のあるお寺を見ながら坂をくだりお昼へ

    お昼は私の希望でカルビタンの有名店へ 骨付きカルビが4本も入っていてすごい量でむちゃくちゃおいしかったです おかずもデザートのオレンジもアイスクリームも最高

    午後から民族村へ
    イベントが開かれていたせいか駐車場に入るまでが混んでましたが中に入るなりドラマで見たことのある風景がちらほら。有名ドラマの衣装や人型パネルもありわたしもお目当ての俳優さんのパネルの隣でパシャリ。
    紅葉も始まっていてきれいな写真がたくさんとれました
    気候はコートを着ていて暑かったです。朝は冷えるのですが昼間は東京と変わらない気がしました

    帰りはロッテの前で5時前に降ろしてもらい助かりました
    特に時間に関して「急いで」とか「何時までに」とかがまったくなくツアーにありがちな窮屈さがなくその場その場で臨機応変に対応してもらい自由もきいて大満足なツアーでした 

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.8

    ( アクセス:2 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:3 | 満足度:4 )

     2019.11.30
    観客参加型公演
    ユートラベルさんでチケットが当選したので
    19日の公演を見てきました~

    タクシーがなかなかつかまらずやっとつかまったタクシーはナビが壊れていて運転手さんが電話をかけてくれたのですが繋がらず住所や電話番号だけでなくきちんと地図もコピーしてくればよかったです

    まだ広報が足りないせいか金曜日なのに3割ぐらいしか席がうまってなかったです
    舞台は太鼓や琴などがところせましと並べてあり
    演奏は大迫力で私のつたない文章では伝えられないくらいです

    上手下手に英語 中国語 日本語の字幕が流れますが足りないです
    歌の題名は流れるが歌詞は流れない感じです

    演奏の合間の短いおしゃべりも韓国語でした

    私達の前の席の親子はお子さんが飽きてしまい途中でかえってました
    小さなお子さんは難しいかと。

    とてもパワフルな演奏で会場の皆さんもご一緒にという感じで
    最後はみんなでアリランを大合唱で終わります

    このノリについていければとても楽しめますよ

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :2

    友達にメールを送る

    4

    ( :3 | :4 | :4 | :4 | :5 )

     2019.11.30
    とてもきらびやか
    金色の衣装に冠を被った衣装のラーマーヤナの一節を踊るダンスはとてもきらびやかで、
    カンボジアらしい音楽と衣装がとてもよいです。
    食事をしながらたっぷり2時間ほど鑑賞できます。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

1656~1660件のクチコミを表示/全3178件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート