クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    4.2

    ( アクセス:4 | サービス:5 | 品ぞろえ:4 | 価格:3 | 品質:5 )

     2011.10.11
    高価だがやはり信用できる。
    タイは他の東南アジア諸国と同じで、街にはニセ物の商品が氾濫しています。
    明らかにわかるニセ物は良いですが、本物を販売をしている店でも疑わしく思えてしまい
    ます。やはり、本物のブランド商品やクオリティーの高い商品を求めるなら信用の置ける
    ここです。特にお土産などは、ニセ物を渡すのは気が引けますので、利用しています。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.4

    ( アクセス:4 | サービス:3 | 品ぞろえ:4 | 価格:3 | 品質:3 )

     2011.10.11
    安いのか?高いのか?
    値段の相場が難しいです。
    値段を聞くと、明らかに、高くフッカケてきます。でも、いくらくらいでかえるのかわかりません。たぶん、日本人は地元の人より高く買っていると思われます。
    試しに買ったものは、かなり値切りましたが、街の正札が付いている店と比較して、買ったものは少し高いか同じくらいだったのでので、たぶんそうです。
    ちなみに正札が付いている店でも少し値切れます。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.2

    ( アクセス:5 | サービス:4 | 品ぞろえ:4 | 価格:4 | 品質:4 )

     2011.10.11
    できててびっくり!
    こないだ日本に行くとき、いきなりできててびっくりしました。
    前はロッテしかなく、それも品数がとっても少なくていつも10分くらい見て終わりだったんですが、新羅ができたので暇つぶしができました。

    仁川空港などで使えるよくリムジンバスとかに置いてある
    クーポンはやっぱり使えないので、惜しいところですが、
    お客さんも少ないのでしょうがないですね~。
    マーケットOのスペシャルエディション?みたいのも売ってました。

    私はほとんどキンポなので、今後利用したいです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.2

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 品ぞろえ:4 | 価格:3 | 品質:3 )

     2011.10.11
    歩いて楽しいが・・・
    いろいろな店が出ており、歩いていて楽しいところです。
    買い物好きにはたまらないでしょう。
    ただし、品質をもとめるところではなく、値段も交渉となるので、
    そこのところを理解し、タイの市場を楽しむというのがよいです。
    同じものでも、値段はぜんぜん違う場合もあり、2,3店、聞いてから
    買うとよいです。それでも多分、日本人は高い買い物をしていると思われますが・・・

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

    ( アクセス:4 | サービス:3 | 品ぞろえ:5 | 価格:5 | 品質:3 )

     2011.10.11
    日本の会社の別バージョンが楽しい
    日本の会社のタイバージョンがとても面白いです。
    プリットのタイ味(スパイシー)、オレオの形の違うもの、コアラのマーチのタイパッケージなど、日本でおなじみの商品が多くあります。
    これらはお土産にも喜ばれますので、親しい人のお土産に利用しています。
    値段もリーズナブルで、同じ商品なら、大抵の物が日本の1/3以下の値段で買えますので。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

1611~1615件のクチコミを表示/全3736件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート