クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    4

    ( アクセス:4 | サービス:4 | 品ぞろえ:4 | 価格:4 | 品質:4 )

     2011.10.21
    拱辰享 雪シリーズを使っています
    拱辰享 雪の水液(Whitening Skin Balancer)、乳液(Whitening Lotion)、
    エッセンス(Whitening Essence)を使っています。
    でもお高いので、とりあえずサンプル使い(笑)
    だって、高いのにあわなかったら最悪ですから^^;
    美白シリーズなんですけど、これ美白にしてはしっとりしてるので、
    夏に使わずに今頃使っています。冬でも大丈夫そうな気がします。

    漢方の香りなんですけど、山心とはまた違った韓方の香りです。
    私は、山心の土っぽい韓方の香りも、后の韓方の香りもどっちも好きです♡

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.4

    ( アクセス:3 | サービス:5 | 品ぞろえ:5 | 価格:4 | 品質:5 )

     2011.10.20
    営業時間 土曜日は20:00まで
    平日は21時までですが、土曜日は20時までなのでお気を付け下さいね。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 品ぞろえ:5 | 価格:5 | 品質:5 )

     2011.10.19
    定番ラープ
    何度かタイを訪問していますが、お手軽で失敗がないので
    お菓子をお土産にすることが多いです。

    あとは、調味料ですね。
    トムヤムペーストは本格的な味が自宅でできますし、
    タイカレーも同じように簡単にできます。

    また、南国のシーズニングが多数手に入るのもタイならではで、
    ココナッツやタイライムのパウダーをお料理好きさんにお配りしたら
    とても喜ばれました。

    今でこそ、日本でもいろんな食材が比較的買えるようになってはいますが、
    現地で買う調味料は安い!本格的!なので、しかも、かさばらないので持ち帰りが
    楽なのもあって、お勧めです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 品ぞろえ:5 | 価格:5 | 品質:5 )

     2011.10.19
    いっぱい買いました
    ナイトバザールで買い、スーパーで買い、雑貨屋さんでもこれまた
    あれこれ買ってしまいました。

    特にタイだとゾウをモチーフにしたものが多いのでゾウ好きさんには
    たまりません。
    プレゼントにも喜ばれましたが、自分用にもちゃっかりゲット♪

    ジムトンプソンのようなシルク専門店、アジアン雑貨専門店もたくさんあるので
    女性なら、きっとあっちもこっちも行きたくなると思います。

    個人的にはぞうのお香が気に入っています。
    ナイトバザールで買ったものは安かろう、質が悪かろう的なものも多いけど
    ばらまきには最適です。
    使えないわけではなくて、セットのお香がちょっといびつだったり、
    笑って許せる範囲ですが(笑)

    とにかく、女性には絶対ツボなアイテムがいっぱいあります。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.4

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 品ぞろえ:4 | 価格:4 | 品質:3 )

     2011.10.19
    日本でおなじみの御菓子が喜ばれる
    グリコやナビスコといった日本でもなじみだが、タイ風の御菓子が喜ばれます。
    プリッツなどは結構、お土産でうけました。
    オレオはあまりかわっていませんでしたが、とても安いです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

1571~1575件のクチコミを表示/全3736件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート