クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    4.6

    ( アクセス:4 | サービス:4 | 品ぞろえ:5 | 価格:5 | 品質:5 )

     2011.12.04
    活気あふれる市場
    活気あふれる市場で個人的には釜田市場より好きです。
    昔ながらの在来市場の姿を残しているので
    市がたつ日にはとても賑わいます。

    食品や乾物の他にも、とても美味しそうなオデンやデジクッパ、
    お餅屋さんなどもあるので途中でつまみ食いも出来、
    名物のカルグクスも満腹!って程にならないので
    夕飯メニューの邪魔をしない感じです☆

    どんどん奥に進んで行くと生き物が沢山檻に入れられて
    卸しの専門店があるので、見たくない方はあまり奥には
    進まないようにして下さい!

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.8

    ( アクセス:4 | サービス:4 | 品ぞろえ:4 | 価格:5 | 品質:2 )

     2011.12.01
    なんでもあり。
    現地のお友達に連れて行ってもらいました。

    食べ物、服、雑貨、なんでもありました。

    フルーツ盛り合わせ(?)のようなものを買って
    食べたのですが、何のフルーツだかわかりませんでした・・。
    台湾マンゴーもありました。
    が、お友達が「ここのは美味しくなかった・・」と言っていました。

    ナイトマーケットのフルーツなんて危ないかなぁと思っていたのですが
    お腹を壊すこともなく、問題ありませんでした。

    服が激安で、買ってみたのですが、
    日本に帰って見てみると質が悪くてとてもじゃないけど外に来て行けませんでした。。


    台湾っ子は、夜ごはんを食べ終わったらナイトマーケットに行くようです。
    「夜市がなかったら、日本人は夜どこに行くの?」といわれたぐらいです。
    iPhoneケースが激安で売っていたり、夜遅くても活気のある市場でした。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.8

    ( アクセス:5 | サービス:4 | 品ぞろえ:5 | 価格:5 | 品質:5 )

     2011.12.01
    やたらくれる。
    11月末に行きました。

    NATURE REPUBLICのBBは良かったです。
    入店したら後ろをついてまわられるんだけど・・・(笑)

    ここのオマケはJYJのシートマスクでした。
    非売品なのかな?

    あとは「この中で誰が好き?」とJYJを指さされて聞かれます。
    (わからないので適当にこの人、と言った)
    そうすると、彼らのA4クリアファイル、携帯クリーナー、飾り?(何分の一だかわからないけど、発泡スチロールに彼らの全身の写真がうつっているもの。立てられる)
    などなど、面白いものをたくさんくれました。


    あとはチャン・グンソクのシートマスクもありましたね。
    「別に好きじゃない」と言ったら、「ナンデー」と言われました(笑)

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 品ぞろえ:5 | 価格:5 | 品質:4 )

     2011.12.01
    リニューアル?
    シンガポールに行くと必ず行ってしまうムスタファセンター。
    去年行ったときはなかったはずのフロアが今年はできている・・・
    「別館」ではないのですが、隣の建物もムスタファになっていました。

    品揃え、商品の面白さはハンパないです。
    バラマキ系のお土産はここで買うべき。
    街中より断然安いです!
    謎の日本語が書いたお菓子などもあるので、ウケ狙いはこちらで。

    場所はリトルインディア。
    場所柄、インド系の客が多いので、ビビってしまうのですが、
    昼間行けば大丈夫。

    24時間営業なので、時間を忘れてうろうろしてしまいがちです。
    リトル・・インディアは夜になると少し怖いので、
    タクシーをつかまえて帰ると良いかと思います。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.4

    ( アクセス:5 | サービス:3 | 品ぞろえ:3 | 価格:3 | 品質:3 )

     2011.12.01
    薄暗い・・・
    オーチャードにあるのですが、
    なんだか薄暗いです・・・。
    他のお店がきらびやかなので、余計にそう感じるのかもしれませんが・・・。

    中にはお土産ものや、アクセサリーが売っていたり、
    ヘアサロン、ネイル、マッサージ店があります。
    もしマッサージをするのであれば、ラッキープラザは安いです。
    ガイドブックに載っているお店は高いです。
    ラグジュアリー感を求めなければ、ここでじゅうぶん。
    お店にもよりますが、40分で20ドル前後。


    あと、ラッキープラザのトイレは有料です。
    何セントだったか忘れましたが、トイレの前にお姉さんが座っていて、
    お金を回収していました。

    伊勢丹とか高島屋のトイレのほうがキレイだし、そちらに行きました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

1481~1485件のクチコミを表示/全3736件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート