クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    3.6

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:4 | 価格:4 | 満足度:4 )

     2012.08.28
    京都と言えば有名な清水寺
    夏の京都はとても暑いですが、いつも観光客がたくさんいます。
    外国人の方もたくさんきていて混雑していますが、私のオススメは清水寺にある髄球堂です。
    菩薩の胎内をイメージした胎内めぐりがあります。
    拝観料が100円で中は本当に真っ暗です。
    頼りになるのは壁についている数珠だけです。
    前の人との感覚もまったくわからずなかなかこんなに真っ暗な世界は体感できないんじゃないでしょうか。
    数珠を持ちながら少しずつ歩き、菩薩を象徴する梵字(ハラ)が刻まれた随求石を廻して深く祈り、再び暗闇の中をたどってお堂の上に戻ってきます。
    終わればなんだか不思議な感覚になりますよ。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.2

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:4 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2012.08.27
    お祭り以外にも
    お祭りでない平日などは、好いていて見学しやすいです。
    商店街はおもしろいので、1日遊べます。そのついでにでも良いです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.6

    ( アクセス:5 | サービス:3 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5 )

     2012.08.27
    行ってきました!
    週末に行ってきました。外国人観光客も多いですが、韓国の方もたくさん。
    カップルや家族連れが多かったです。
    ここは、韓国と日本の歴史を感じられる場所だと思うので、入り口で説明書きのある小冊子をもらってから、読みながら見学するのがいいかなと思います。
    ベンチもいろんなところにあるので、のんびりお散歩できます。
    徳寿宮を囲む壁が有名だそうで、中を見学した後は、壁に沿って散歩しました。
    画家さんが絵を展示していたりして、市庁前の大都会にありながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    4.4

    ( アクセス:4 | サービス:4 | 雰囲気:5 | 価格:4 | 満足度:5 )

     2012.08.27
    行ってきました!
    バスに乗ってるときに、ちょうど日没で、オレンジ色の夕日が取っても綺麗で、車内で歓声が上がってました。次は日没時に行きたいなーと思いました。
    休日だったので、Nプラザはすごい人。タワーに上るチケット売り場も行列でした。
    今回はタワーに上らずNプラザから景色を見たのですが、人がすごくて、景色を見るにも行列です(笑)
    暗くなった後で、タワーにレーザーでいろんなものが映し出されたんですが、それがとってもステキでした。ただ見るのに首が痛いです^^;
    夜はカップルがほとんどで、あとは家族連れと外国人観光客が団体でいました。
    ゆっくり見に行くなら、やっぱり平日ですね~

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.6

    ( アクセス:5 | サービス:4 | 雰囲気:5 | 価格:4 | 満足度:5 )

     2012.08.27
    大人でも楽しめる動物園
    大人になっても、やっぱりパンダやライオン、キリンなどの動物を見ると、テンションがあがります!
    広いので、のんびり散策しました。
    上野駅からのアクセスも良いし、周りにご飯やさんやショッピングできるところもたくさんあるので、
    一日上野を満喫しました。
    大人でも十分に楽しめます^^

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

1246~1250件のクチコミを表示/全3168件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート