クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2012.09.23
    忠臣蔵で有名なお城
    赤穂に行ったときに観光で周りました。
    現在は櫓門の本の丸門、厩口門、本の丸御殿の基礎が復元されているだけですが綺麗に整備されています。、
    建物はないですが、丁寧に御殿の間取りが復元されているので、こんな感じだったのかな~とイメージを膨らませることができたので楽しかったです。



    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    3.6

    ( アクセス:2 | サービス:3 | 雰囲気:5 | 価格:4 | 満足度:4 )

     2012.09.23
    とても不思議なパワースポット
    カジュマル棚というめずらしいいりぐちとなっている保安宮で、パワースポットとなっています。
    おおくにひとでにぎわっており、お土産なんかも売っています。
    また、サボテンアイスは名物なのでお忘れなく。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2012.09.23
    楽しめましたぁ
    天守閣を見に行くと言うよりも、ひこにゃんを見に行ったって感じです。
    人気者なだけあって行列です。
    一緒に写真とかは撮れないけど、色んなポーズをしてくれて、笑いもちゃんととってましたぁ。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    3.8

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:5 | 価格:4 | 満足度:4 )

     2012.09.23
    とても貴重
    お城自体は小さいですが、昔から城です。保存されていることがとてもすばらしいです。
    コンパクトですが、昔の建築技術などを垣間見ることができます。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2012.09.22
    行ってきました。
    赤穂に用事があり、せっかく来たので忠臣蔵で有名な大石神社に行ってきました。
    穂四十七義士などを祀る神社で、大願成就に御利益があると言われています。
    四十七士の石造がずらーっと並んでいるのはビックリしました。

    境内の義士史料館では討入りの際の衣装や遺品、四十七義士の木像、大石内蔵助邸庭園・長屋門等を公開しています。
    忠臣蔵好きにはかなりオススメです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

1156~1160件のクチコミを表示/全3168件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート