クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    3

     2011.10.03
    乗りました。
    光州の地下鉄に乗りました。
    トークンが切符のかわりです。確か、大邱もそのようでした。
    乗り方や案内などはわかりやすいです。
    ラッシュ時はわかりませんが、ソウルほど混んではいないと思います。
    バスターミナルのユースクエアから地下鉄に乗ろうと思いましたが、
    乗り場が見つからず近くの人に尋ねると地下鉄の駅は遠いといわれました。
    実際、かなり歩きますね。
    よくわかりませんが、地下鉄の駅はあまり便利なところにできてないのでしょうか?

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

     2011.10.02
    便利です!
    ソウル旅行に慣れてきたら、バスの利用が便利だと思います。
    地下鉄だと乗り換えが面倒(駅によっては結構歩きます)なので、
    地下鉄1本で行けるところは地下鉄で、それ以外のところはバスで移動することが
    多くなりました。

    乗る時にバスまで近づいて行かないとおいていかれたり、急いで乗って間違ったこともありましたが、間違えて乗った時は、とりあえず地下鉄の駅で降りたら何とかなります。

    バスだと景色が見られるので(混雑していたり、運転が荒くそれどころではないこともありますが…)観光している気分を味わえます。

    あと観光客はほとんど見かけないので地元に住んでいるような気分になれます(笑)

    次とその次の停留所案内のアナウンスがあるのはいいと思います。

    朝早くから夜遅くまで走っているのも有難いです。
    タクシーはぼったくりが怖いので、なるべくタクシー以外の方法で帰るようにしています。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

     2011.10.02
    観光客にも簡単
    韓国の地下鉄は外国人にもわかりやすく出来ています。
    線の違いは色でわかれているし、駅名のハングルが読めなければ、
    駅番号で自分の行きたい駅、降りたい駅がわかるようになっています。
    T-moneyカードを買っておくと、いちいち切符をかわなくてすみます。
    日本のスイカや、パスモと同じ感覚です。
    ときどき感度が悪くて、エラーになって入れないことがあり、
    何回かやり直しもしますが、エラーになるのも慣れてしまいました(笑)

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

     2011.10.01
    キャンペーン中でした
    9月末までにコリアパスを購入すると、1万W分の交通費無料チャージという
    キャンペーンがあったので、ソウル駅地下3階のAREX案内所で購入しました。

    以前、無料でコリアパスをもらえるキャンペーンで、1万ウォン分もらったんですが、
    交通費はチャージできませんでした。
    今回は交通費がチャージできるので繰り返し使えて便利だと思います。

    キャンペーンは9月末終了してしまいましたが、今後もこのようなキャンペーンがまた
    あったらいいなと思いました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :2

    友達にメールを送る

    5

     2011.10.01
    平均してレートがいいと思います
    ソウルには何度も訪れていますが、この辺りの両替所は平均して
    レートがいいと思います。

    ここと隣と、中央郵便局の北側の建物の地下(電光掲示板でレートが
    見られるので地下までいかなくてもチェックできます)にもありますが、
    私はいつもこの3軒を見比べて一番いいところで替えています。

    明洞の中でもこの辺りでの両替がお薦めです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

716~720件のクチコミを表示/全1659件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート