クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2013.08.22
    広場の記念碑
    広場には、背の高い記念碑としての塔が立っています。
    これがこの教会を見つける少し遠くからの目印になります。
    教会も荘厳で、とても見応えがあります。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2013.08.21
    行ってきました。東方神起
    8/18、日産スタジアムの東方神起のツアーに行ってきました。
    私は小机駅利用。本来は小机駅は各駅停車しかしないのですが、
    さすが東方神起! 急行が止まりましたよ(笑)

    凄いわ~、JRの停車駅を変えちゃったよ(^O^)/
    72000人の観客を集めました~。
    この日は、横浜アリーナでケツメイシのコンサート。
    日産スタジアムでは東方神起。
    電車、大変なことになってました(汗)

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2013.08.20
    観光地化しすぎでは
    人が多くて、泉の前に座って観るすきまもありません。
    また、周りはお土産屋さんと物売りだらけ。
    ちょっとがっかりでした。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.2

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:4 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2013.08.20
    ゆっくりは観れず
    ここはなんといっても、ミケランジェロに3大彫刻のひとつである「モーゼ象」が見どころです。しかし、とても人が多く、とても落ち着いて美術鑑賞というわけにはいきませんでしたので、残念です。
    作品はよかったです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    2.6

    ( アクセス:1 | サービス:2 | 雰囲気:4 | 価格:1 | 満足度:5 )

     2013.08.19
    静かな晩休亭
    安東市の南、黙渓里にある晩休亭。安東駅前のインフォメーションで尋ねた所、バスは町の中を回り片道1時間半程かかるそうなので、往復をタクシーで行くことに。安東駅前から9時半くらいにタクシーに乗り、安東市を南下。どんどん山の風景へ。一面のリンゴ畑を眺めていると、スピードも出していましたが、乗って20分くらいで黙渓書院へ到着。黙渓書院の中を見学の後、更にタクシーで5分くらいで晩休亭へ。車一台がやっと通れる程の道を晩休亭の橋の前まで行ってくれました。黙渓書院から晩休亭まで歩いても良かったかな・・と、思っています。ここを訪れる人はあまりいないのか、私たちだけで静かでした。岩場を流れる沢も、タクシーを待たせている時間を考えなければゆっくりできる所です。晩休亭は、屋根にブルーシートがかかっていました。縁の下には、土でできた蜂の巣があり、地面近くを蜂がたくさん飛んでいました。早々に晩休亭を退散することになりましたが、環境は静かで良い所です。タクシーついでに、屏山書院へ寄ってもらい、最後は河回村入り口で降ろしてもらいました。12時半くらいになっていました。トータルのタクシー料金は、約12万ウォン。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

741~745件のクチコミを表示/全3168件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート