クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    4.6

    ( アクセス:3 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5 )

     2018.04.24
    トイレを文化として
    世界中どこにでもあるトイレですが、それを文化として正面からとらえ、おもしろおかしく真面目に解説しているので、興味深く見学できました。ツアーで訪問したので、ゆっくり見られませんでしたが、屋内展示より、洋式便器型の建物の周りにあるトイレ文化公園が面白かったです。

    ツアーに参加していた日本の子ども達が喜んで見ていましたので、家族旅行での訪問先にもよいと思います。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.8

    ( アクセス:5 | サービス:4 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5 )

     2018.04.23
    癒され、落ち着きます
    EGシャトルバスツアーに参加した後、訪問しました。バスツアーの集合場所がSM免税店前で、出発してすぐ、進行方向左側にお寺が見えたので、気になりました。ツアーが予定より早く終了した(渋滞に合わなかったため)ので、お寺に向かいました。SM免税店から歩いて行ける距離です。

    お寺の門にたどり着く前に、道路沿いにはお坊さんグッズとでも言えそうなものを売るお店が並んでいました。お寺の門を見上げると、たくさんの提灯が並んでいました。まもなくお釈迦様のお誕生日(4/8)だからでしょう。お参りの後、帰りに同じ門を通った時には、この提灯ひとつひとつに明かりが灯されて、とてもきれいでした。

    境内に入ると、かわいい仏像がありました。思わず写真を撮りました。その隣には、立派な本堂があり、吸い寄せられるように石段を上ると、ガラス越しに3体の黄金の大仏様が見えました。注意書きには、「信者のみ」とか「撮影禁止」とありましたので、ガラス越しにゆっくり眺めさせていただきました。本堂の中(大仏様の前)では、地元の方々が熱心にお祈りをささげていらっしゃいました。私も仏教徒ではありますが、日本のお祈り方法と、韓国の方のお祈り方法が違うので、遠慮して中には入りませんでした。他にも外国人の観光客と思われる方が数名、境内にも本堂のガラスの前にもいましたが、地元の方のお祈りする姿や大仏様をじっと見ていらっしゃったようです。

    本堂の正面は、ガラス張りと立派な扉ですが、そのほかの3面は、お釈迦様の一生が描かれた絵が飾られています。建物の周りを一周すると、お釈迦様の生涯を知ることができるので、本堂の中には入れませんが、外側でしたら人も少なくゆっくり見られますのでお勧めです。

    分かりやすい場所にあるので、見学にはそれほど時間もかからないので、ちょっと空いた時間に立ち寄る場所としてもお勧めです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3.8

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:3 )

     2018.04.17
    花が咲く時期に見てみたい
    EGシャトルバスで立ち寄りました。入場料はないそうです。ドラマ「彼女はキレイだった」のロケ地だそうで、看板がありました。広いので、ちゃんと見て回るにはかなり時間がかかります。洗美苑(セミウォン)が近いので、セットで見るといいと思います。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.6

    ( アクセス:3 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5 )

     2019.03.11
    正祖時代に考案されたものを再現された橋
    EGシャトルバスツアーで行きました。ツアーバスからトゥムルモリ側で降りて、洗美苑(セミウォン)事務所側でピックアップしてくれたので、ありがたかったです。

    トゥムルモリ側の入口から入ってすぐ、正祖時代に考案されたという橋があり、ドラマ「イサン」に登場していたので、感動しました。この地とは直接関係あるものなのかまでは分からなかったのですが、実際に渡ることができて、ナイスアイディアだと思いました。

    蓮のお茶がプレゼントされましたが、さっぱりして飲みやすく、歩くことの多いツアーでしたので、のどが渇いていたのもあり、おいしくいただきました。駅からも近いみたいなので、蓮の花の時期に行けたら、また行ってみたい場所でした。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.6

    ( アクセス:3 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5 )

     2018.04.17
    温室での丁寧な説明
    EGシャトルバスで行きました。ツアーだったからなのか、外国人のツアーだったからなのか、とにかく温室では丁寧に説明をしていただきました。また、ツアーの通訳ガイドさんと、トゥメヒャンギのスタッフの方がお知り合いなのか、とてもよくしていただいた印象を受けました。

    一番奥のカフェで、入場料に含まれているというハーブティをいただきました。3種類からチョイスできて、私はレモングラスを選びました。あまりハーブティは飲まないほうですが、さっぱりしていて飲みやすかったです。

    ハイキングとまではいかないものも、それなりに歩くので、とにかく歩きやすい靴がいいです。舗装された山道を登る感じです。すがすがしい空気の場所なので、ミセモンジ(中国からの微細粒子)が飛ばない時期に、また行ってみたいです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

71~75件のクチコミを表示/全3168件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート