クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5 )

     2018.04.23
    あまりのおいしさに韓国人の友人を誘って再訪
    シークレットガーデンのロケ地であり、コプテギを食べてみたいと、2016年に行きました。あまりの美味しさに、今回再度の訪問となりました。

    2016年の初回訪問時は、ひとりで電車+徒歩で行きました。地下鉄の駅から徒歩でも5分ほどで、分かりやすい場所にありました。入口におじさんがいたので、ひとりでも大丈夫か尋ねたところ、大丈夫だとのことでしたので、お店の中に入りました。コプテギを食べたい旨を伝えたのですが、お店のおばちゃんに、1人前では頼めないこと(2人前以上から)、コプテギを2人前でもいいけれど、サムギョプサル1人前とコプテギ1人前でも対応してくれることを言われました。焼き方も食べ方も分からないので、通りがかりの店員さんに尋ねたところ、焼いてくれて、食べ方も丁寧に教えてもらいました。

    このとき、あまりにもおいしかったので、今回は韓国人の友人ふたりに声をかけて3人で行きました。友達がすべて話してくれましたので、今回は言葉の心配はなく、また前回訪問した時によい印象を持ち、さらにおいしかったので誘われてきたことまで話していて、店員さんも気持ちよく私たちのお世話をしてくれました。友人に聞いたところ、普通は自分で焼いて食べるのだそうですが、今回も通りがかりの店員さんが焼いてくれて、焼きながらも話が弾みました。

    シークレットガーデン以外にも、さまざまなドラマのロケ地となっているようですが、お店の中の雰囲気は結構ディープな感じで、とても観光客が来るような雰囲気のお店ではありません。地元のおじちゃんたちが、チャミスル片手に仲間と話をしながら焼き肉をつつく、といったような雰囲気です。観光客らしき人もほとんど見かけなかったので、本当に地元の人向けのお店のような雰囲気です。

    韓国人でもコプテギを食べない人がいるとのことでしたが、幸い友人はふたりともコプテギを食べれないわけではないと、今回同行してくれました。食べてみて、本当においしかったので、他の人にも勧めてみたと、後日話していましたので、やっぱり本当においしいのだと思います。

    日本語は通じませんので、ある程度韓国語のできる方とご一緒するか、注文などを事前に言えるようにしていく(メモしていく)などしておいた方がよいとおもいます。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.8

    ( アクセス:4 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5 )

     2018.04.23
    安くてこの内容は素晴らしい
    ロイヤルサドルクラブでの乗馬の後、午後1時くらいになってしまい、ソウルに戻ってからの昼食だとだいぶ遅くなってしまうということで、乗馬クラブの近くで食堂を探しました。

    入り口ドアのところに値段が表示されており、あまりに安いので、韓国人の友人も不安になったのか、「おいしいかどうか分からないけれど」と言いながら、お店に入りました。入ってすぐにレジがあり、そこで先払いです。ちなみに駐車場は店の前に停めるのですが、特に白線が描かれているわけでもなく、乱雑に駐車されていますが、車を動かしてほしい時は、お店の人に言うと、車の持ち主を探すという仕組みのようです。

    お皿はビュッフェ台に用意されていて、ご飯はジャーからしゃもじでよそいますので、あったかいです。ビュッフェなので、もちろんお代わり自由です。チャレンジしませんでしたが、卓上コンロが2台用意されていて、それぞれフライパンと鍋がのっていて、目玉焼きとラーメンを自分で作って食べられるようです。お水はセルフサービスで、ビュッフェ台の並びに給水器があります。韓国語を読めなかったので、お湯を出すつもりで押したら氷が出てきてびっくりしました。

    日本語は通じませんが、支払いは人数を言うだけですし、ビュッフェなので注文することもなく、言葉の不便は感じませんでした。

    おいしかったので、また乗馬に行くときには、ここのお店で食事をしたいと思います。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4.8

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:4 | 味:5 )

     2018.04.17
    料理の種類沢山あって味も逸品
    3月にお邪魔しました。
    2泊3日の旅行のメインだった63ビル。
    アクアリウムや展望台を見てまわり、こちらのお店でランチしました。
    やっぱり韓国料理は辛いものが多くて、お店によっては食べられない料理もあるものですが、ここはビュッフェなので自分の食べたいものを選りすぐって食べられて大変便利で良かったです。
    お店の雰囲気も落ち着いていてゆっくりとランチが出来ました。
    グリル料理がおいしかったのと海鮮料理が多かったのが嬉しかったです。
    デザートも結構種類がありコーヒーと一緒にケーキも数種堪能しました。
    どれも味は申し分なく美味しかったです。
    私のように辛い物が苦手な方や家族旅行で利用すると良いと思います。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    4.2

    ( アクセス:3 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:3 | 味:5 )

     2018.04.16
    ガイドさんオススメ
    EGシャトルバスのツアーの食事場所として、ツアー出発後に、ふたりの通訳ガイドさんと運転手さんで相談して決めて、バスからお店に予約していました。ガイドさんのお話によると、ツアーの立ち寄り場所に近くて立地がいいという他に、おかずが多いのでツアー参加者の中にメイン料理を食べられない人がいても食事ができること、韓国でも一般的な料理のジェユッポックムという豚肉料理があり、そしてツアー参加者の中にイスラム教徒の方がいたので焼き魚料理もあるということで、チョイスしたとのことです。

    ツアーの立ち寄り昼食場所としては、観光客慣れしていない感じが気に入りました。言葉は通じなくても、一生懸命気にかけてくれる従業員の方たちも好感が持てました。わかめスープは特においしくて、肉厚のわかめがたっぷり入っていました。台湾人のツアー参加者はお代わりを頼んでいる人もいて、もう少しお腹に余裕があれば、私もお代わりをしたかったです。

    ツアーでの利用でしたので、料金やアクセスは★★★にしてあります。お店の道路を挟んだ向かい側には、大型バスでも停められる大きな駐車場があり、両水(ヤンス)駅にも近かったです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    5

    ( アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5 )

     2018.04.11
    リピート決定です
    ランチに行きました。焼き肉屋さんとのことで、入りにくいかと思い、「ひとりでもよいですか?」と聞いてから入りました。入店してから焼き肉でないお客さんも多く、他にもおひとり様がいましたので、余計な心配だったようです。迷わず、目的にユッケビビンバを注文しました。

    ご飯の上にユッケやナムルがのったビビンバの他、ヘジャングッ、おかず、キムチなどが運ばれてきました。お目当てがユッケビビンバだったのと、猫舌なので、ヘジャングッはちょっとしてから手をつけましたが、これがまさかの美味しさで、ユッケビビンバよりもこちらのほうが虜になりました。実は初めてのヘジャングッだったので、生臭いのではないかというイメージで、恐る恐る口に入れましたが、まったく臭みがなく、激辛ではなくほんのちょっと辛みがある程度で、おいしかったです。

    おかずについてきたセリっぽいナムルもおいしかったです。

    トイレは奥のほうにあるということで、お店のスタッフに聞きながら、奥へ奥へと進んでいくと、客席はかなり奥まであって、個室も多く、夜はきっと相当にぎわうのではないかと思いました。

    清潭洞駅の13番出口から地上に出て、徒歩10分ぐらいです。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

76~80件のクチコミを表示/全6072件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート