クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 品ぞろえ:4 | 価格:2 | 品質:3 )

     2013.05.20
    値段が高め
    値段がやや高いような気がします。
    もともとロンドンは物価が高いですが、さらに高いです。
    よって、買うのは最小限にしました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 品ぞろえ:3 | 価格:3 | 品質:3 )

     2013.05.20
    お店が見当たらない
    2013年5月19日現在、7年ぶりにマカオに来ています。
    このお店は過去に2度マカオに来た時に必ず立ち寄ってポートワインを購入しているので、
    今回も立ち寄ろうと行ってみたらお店は無くなっていました。
    同じ場所に新しいビルが建築中なので無くなったのだと思います。
    新しいビルの完成後に再び営業を再開するのかは全くわかりません。
    ポルトガル統治時代に初めて訪れてから今回で3度目のマカオですが残念なことになってしまいました。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :1

    友達にメールを送る

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 品ぞろえ:3 | 価格:3 | 品質:3 )

     2013.05.20
    続、お店が見当たらない
    昨日、お店が見当たらず同じ場所に新しいビルが建築中と投稿させていただきましたが、
    本日2013 年5月20日に再び同じ場所へ行ってみて、よ~く見てみました。
    それで判ったことはお店があった所は新しいビルが建築中ではなく、別のお店になってしまっている事が判りました。
    中央出入口有限公司があった場所は貴金属店になってしまっています。
    中央出入口有限公司は廃業したものと思われます。
    今回7年ぶりにマカオに来てみて完全に中国化してしまったのを実感しています。
    平日なのにもの凄い数の中国人観光客が街中に溢れまくっています。
    なにもかもが以前のマカオとは違い、かつてのマカオらしい情緒は消え失せてしまったようです。
    別のお店を探してみましたがポルトガルワインを専門に扱うお店は見当たりません。
    中央出入口有限公司で以前に購入したポートワインを未だ持っていますが大切な思い出の品になってしまったようです。

    1件のコメントがあります。

    参考になりましたか?

      :3

    友達にメールを送る

    3.4

    ( アクセス:5 | サービス:3 | 品ぞろえ:3 | 価格:2 | 品質:4 )

     2013.05.19
    混雑覚悟で
    とにかく中国人が多い!!

    アクセスはいいけれど、他の免税店でもいいかな??と思うときは多々あります。
    でも、観光客誘致のためか様々なイベントやキャンペーンが行われているので、特に購入しなくても立ち寄る程度なら有りです!

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    4

    ( アクセス:5 | サービス:3 | 品ぞろえ:4 | 価格:5 | 品質:3 )

     2013.05.19
    天気が悪い時こそ
    去年の年末に行ってきました。

    新しくなってから2回目。
    以前にくらべたらとっても見やすくなっています。
    服や靴だけではなく、生活用品も売っているので、韓国の生活スタイルが見えてくるのも面白いです。

    お値段も明洞などに比べると安いので、電車代を使ってでも来る価値はあると思います。
    駅直結(多少歩きますが・・・)という利便性もかなりポイント高いです。

    天候に恵まれない時でも楽しくショッピングができますね。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

676~680件のクチコミを表示/全3736件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート