クチコミを投稿する場合は各ノートに入り、クチコミタブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報があれば、お気軽に投稿してください。投稿して頂いた方にはUTポイントを差し上げます。

並び替え / 投稿順  評価順

    3

     2011.10.12
    中国ではまだ信頼できる
    中国の航空会社は便が遅れるのはよくあり、最悪の場合は欠便となることも日本や欧米などの
    航空会社より多いです。
    そのなかでも、まだましなのは東方航空とこの中国国際航空です。
    利用した際、1時間程度の遅れはありましたが、なんとか飛んでくれました。
    また、客室乗務員も他の中国航空会社とひかくすると、まだよいような気がします。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

  • マッサージ
    このエリアで行くことが多いので、駅も利用しています。

    あと、BTSとMRTの乗換もあって、何度も使いました。

    この駅、日本語表記は「サラデーン」の方が一般的ではないでしょうか?

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

  • 判りやすい表示
    各国で道路標示や各所の絵や記号を使った案内画違います。
    この地下鉄、BTSの表示などはとても割りやすい表示の一つと思います。
    これならどの国から来ても、判りそうです。
    また、路線の駅がアルファベットと番号表示が併記してあり、路線図と照らし合わせると、
    降りる駅が判るので、タイ語や英語が苦手でも、なんとかなるのもよいです。、

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

    3

     2011.10.11
    見かけてやめてしまいました~
    初回は全部見て、のこりはちょっと見ました。
    個人的な感想ですが、ユチョンはやっぱり成均館のが好きです!
    それとイダヘとユチョンの年の差が気になりすぎて集中してみられませんでしたTT
    初回で福岡の町がたくさん出てたのは面白かったです~

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

  • お徳なのかは使い方次第
    120BTのねだんですので、お徳なのかは使い方によります。
    旅行者が行きたいところは、大抵、20~25BTほどで行けますので、
    元を取るにも5~6回の乗車が必要。
    1日にこれだけ乗るのは結構、大変です。
    私も計算してどうしようか迷ったりしますが、用事がある駅は大抵、15~25BTで
    いけてしまうので、1回券にしてしまいます。

    コメントがありません。

    参考になりましたか?

      :0

    友達にメールを送る

691~695件のクチコミを表示/全1659件

世界の旅行情報は、みんなの旅物語 ユートラベルノート