祇園祭

Gionmatsuri

ギオンマツリ

祇園祭り

 3/1人  |  人気指数 2,564

お気に入りに追加:0

京都の夏の風物詩で、7月1日から1か月間にわたって行われる長いお祭り

祇園祭り

祇園祭は、八坂神社(祇園社)の祭礼です。京都の夏の風物詩で、7月1日から1か月間にわたって行われる長いお祭りです。そのなかでも「宵山」(7月14日~16日)、「山鉾巡行」(7月17日)、「神輿渡御」(7月17日)がハイライトとなっています。

山車が回るときも、地元警察の方が「気をつけてくださ~~い!!危ないですから、下がってくださ~~い!!」とさけんでる割には、全然余裕な感じです。



他情報


■京都3大祭り

時代祭

祇園祭

 

祇園祭の歩き方(宵山編)

京都四条烏丸東横インホテルと三井住友銀行京都支店の間にある財団法人長刀鉾保存会の建物を上ると長刀鉾に男性のみ上がることが出来ます。男性限定の鉾は2つだけだとか。

しかし、道路に張ってあるテントの売店で何か一つ買うことが入場の条件です。要は購入した時に渡されるビニール袋がチケット代わりになります。7月17日は山鉾巡行の日。生稚児が乗る唯一の長刀鉾は、古来くじ取らずで山鉾巡行の先頭を務めています。

 

 

重量:約11トン
高さ:地上から長刀の上まで約25メートル
車輪:約2メートル
鉾屋根:長さ約4.5メートル  幅約3.5メートル
石持:音頭取の立ち台が乗る。
音頭取:曳子の指揮者2人。(辻廻しの時は4人)
屋根方:屋根の上に乗って真木の揺れを調整したり電柱や建物に当りそうな時は足で防ぎます。
囃子:50人  稚児・禿とその父、稚児係など約50人が乗ります。
曳子:50人
その他 建方・車方など多数が必要。

facebook twitter
この記事と同じテーマ(東山・祇園・伝統・行事)の記事に5名の編集者が参加しました!
Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1
記事最終修正日時: 
2013.03.07 07:58
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。

ここはどうですか?
東山・祇園の人気トラベルノート

  • 宿
祇園金瓢
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 4.5
  • /
  • 1人
宿ルKYOTO 鏡ノ宿
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 4
  • /
  • 1人
祇園畑中
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 4
  • /
  • 1人

もっと見る

旬菜ふれんち 祇園キャレドミュー
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 3.8
  • /
  • 1人
京都らしい町家で味わうフレンチ
総本家 ゆどうふ 奥丹清水
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 3.6
  • /
  • 1人
ほっこり、いやしの味… おいでやす、奥丹...
豆水楼(祇園店)
やっぱ京都に来たからには湯葉かお豆腐食べたいと思ったら

もっと見る

裏具
書、便箋、ポチ袋など、オリジナル文具を扱うお店の『裏具』さん
八坂通り
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 3.6
  • /
  • 1人
見慣れた風景が、どこにでもある景色にな...
清水寺
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 3.5
  • /
  • 5人
清水寺なしでは京都観光とは言えない!四...
石塀小路
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 3.4
  • /
  • 1人
石塀小路は、高台寺から二年坂へと向か...

もっと見る

京水庵
お茶体験やパフェ作りが体験出来る清水寺にある日本茶専門店
甘春堂(東店)
京都で和菓子作り体験ができる甘春堂
東山花灯路
3月中旬から約4.6kmの小路に行灯を点した夜の観光イベント
最近見た記事
一覧見る