基本紹介編集履歴
1/4
今回3泊滞在したクアラルンプールのグランドミレニアム・ホテルです。ブキッ・ビンタンの大通りに面した最高の立地で有名な高級ホテルです。KLプラザのちょうど道路を挟んだ向かいにあります。このホテル、立地はすごく良いので街の散策には非常に便利なのですが、問題はスタッフの質にありました。Agodaをはじめとしたホテル予約サイトの報告欄には数多くの不満が載せられています。僕も予約した後にそれに気付き、実際に宿泊してみて全くその通りだと思いました。まずはチェックイン。特別混んでいるわけでもないのに長々と待たされるし、こちらから声をかけないと相手にもしてくれません。苦情を述べたらやっとチェックインの手続きをしてくれました。オーバーブッキングだったようで、一番安い部屋を予約していたのですが、運よく最上階のスイートルームに案内されました。ただそれもしばらくコソコソと他のスタッフと相談してから決まったようで、あまり感じがいいとは言えませんでした。アップグレードするかそれとも待たせるかで議論していたのでしょう。さて、気を取り直して最上階の部屋に到着。スイートルームだけあって、2年前に宿泊した時の部屋よりずいぶんと広いです。ベッドの寝心地はなかなかです。窓からはKLタワーやベルジャヤ・タイムズスクエアが見渡せます。ブキッ・ビンタン通りとは逆向きの部屋でした。部屋が広々としているのは非常によかったと思います。ただ、このホテルは2年前に改装されたとはいえ、建物自体は80年代に造られたものなので、お風呂のお湯の出はあまりよくありませんでした。また、インターネットの情報ではNHKが見られるということだったのですが、全く見れませんでした。"Don'tdisturbme"のランプを押しておいたのに、清掃スタッフがノックもせずにいきなり部屋に入ってくるという無礼千万な出来事がありました。それも2日連続です。。。インターネットは24時間67リンギットとべらぼうに高いです><でも僕はチェックアウトの際に何も言われなかったので払わないで済みました。払うつもりでカードまで手に握っていたのですが。さらに、夜中にはアラブ人が廊下で大騒ぎしています。アラブ人にとっては普通の声の大きさなのかもしれませんが、かなり部屋まで響いてきました><クリーニングも夕方になるまで来ない日がありました。夜のベッドメーキングは来てほしくないときにノックもしないで来るのですが・・・。2日目の夜からは完全にドアをロックしておきました。全体的な感想として、2年前にこのホテルがリージェントホテルという名前だったころと比べて、スタッフの質が相当に悪化していることだけは明白でした。1度や2度なら偶然だとも考えられるものですが、そんな程度ではありませんでした。ネットの情報にも同じようなことが書かれているので、そう感じたのは僕だけではないと思います。前回泊まった時は非常によかったのですが、これではもう次はないなと感じました。少し余分にお金を払っても、すぐ向かいのJWマリオットやウェスティンの方がお勧めです。