インドネシア旅行
20ページ
評:
0/0人 人気指数:2,824
- 日本語メニューもきちんとある豚かばやきで有名な店
- クタにある「ムアラ・コーベ」は、豚かばやきで有名な店。ちょっと固めの肉で、噛めば噛むほど味が出るって感じの味。日本人客も多いのか、日本語メニューもある。オーナーさんは、北スマトラ出身だどかで日本の神戸が店名に何故使われているかは不明。...
評:
0/0人 人気指数:3,020
- ヨガ教室もある体に優しいヘルシーフードの喫茶と軽食のお店
- 体に優しいヘルシーフードの喫茶と軽食のお店「マニック・オーガニック」は、ヨガのクラスもある変わったカフェレストラン。ペニーダヴューから徒歩3分ほどと、とっても近い場所にある。店内に入ると、飲食だけではなく、ヘルシーフードや自然派化...
評:
0/0人 人気指数:2,463
- ハリスホテルからは徒歩で5分に位置するロンボク料理のレストラン
- JL.RayaKutaからそのまま道なりに進んだJL.ImanBonjol沿いにあるロンボク料理のレストラン「タリワン・ブルソウダラ」。ハリスホテルからは徒歩で5分程。 店内は、思いのほか広く、そしてまた空いてる。もう開業して随分と経っているのだろう...
評:
4.6/1人 人気指数:3,294
- アクセス不便な場所にあるにもかかわらず客足の絶えることのない人気店
- 「ワルン・ニクマット」の場所は、あまり便が良いとはいえないが、客足の絶えることのない人気店。「ワルン・ニクマット」といえば、ナシチャンプルを頼む方が多いと思うのかが、一度試して頂きたいのSOTODAGING。SOTOがスープでDAGINGが肉。直訳...
評:
0/0人 人気指数:2,246
- デンパサールに位置する「なぎさ」という和食レストラン
- デンパサールJL.TeukuUmarの向かい側に「なぎさ」という和食レストランがある。店内はテーブル席の他に座敷もある。南の島の人々にとって日本のイメージは、雪景色とフジヤマなんだろうか。インテリアはそんなものばかり。メニューはカツ丼セットが、サ...
評:
0/0人 人気指数:2,808
- その名の通りちゃんぽんや皿うどんがウリのワルン
- 「ワルン長崎」は、その名の通り、ちゃんぽんや皿うどんがウリのワルン(食事処)のよう。バリ島にも和食のレストランは数多くあるが、ちゃんぽんや皿うどんを食べさせてくれる店はかなり珍しい方だと思われる。場所は、デンパサール市内の南部な...
評:
0/0人 人気指数:2,376
- DVDやCDの他、パソコンソフトやゲームソフトも所狭しと売られているバリCD店
- COPY王国インドネシアだけあって、クタやレギャンあたりの町のDVD&CD屋って、ほとんどがCOPY品を売っている。相場は1枚Rp.10000で10枚買うと3枚おまけとか。日本のものはまず見かけたことがないのだが、デンパサールに日本モノがたくさん売られて...
評:
0/0人 人気指数:2,795
- クロボカン北部のなんてことない狭い道沿いにあるワルン
- クロボカンにある「ワルン・ゴシップ」直訳すると噂のワルンって感じの意味。その噂のワルン、クロボカン北部のなんてことない狭い道沿いにあるワルンなのだが、外国人客で大賑わい。店内も半屋外の造りが小粋でいい感じ。 さて、ここへ来たら...
評:
0/0人 人気指数:3,249
- サヌールの裏道にひそかにあるハッテンワインの醸造所
- サヌールの裏道をふらふら歩いていたら、「ハッテンワイン醸造所」を見つける事ができる。確か直営ショップはクタのバイパス沿いにあると思うが、醸造所はサヌールのバイパスからも少し奥まった静かな路地沿いにある。看板にはワイナリーの文字も...
191~200件のトラベルノートを表示/全6500件