銅鑼湾旅行
2ページ
評:
3/1人 人気指数:3,151
- 香港で美味しい寿司がいただけるお店
- 香港駐在歴8年のグルメさんもイチオシの「今村」。ここ香港で美味しい寿司がいただけるお店なのだ。店内はカウンターと4人席が4席あるのみで、こじんまりしている。ちなみにカウンターは予約しないと絶対入れないだろう。 「今村」はランチタイムが...
評:
0/0人 人気指数:3,054
- ビルの一室の格安サロン
- 香港のコーズウェイベイからワンチャイの間の通りは、格安サロンの激戦区である。しかも駅から離れれば離れるほど値段も安くなる。「足沐傾心」もこの区域のビルの一室にある。この類のだいたいのお店はエレベーターの下に看板があって、雰囲気が普通の...
評:
4.4/1人 人気指数:3,130
- リーズナブルでおいしい和食が楽しめます
- バンコクやシンガポールではお馴染みだった大戸屋が香港にもオープンし、 今は店舗数も増えてきました。 便利な場所にあるので、どのお店もいつもいっぱい。 昼も夜も行列が出来ています。 ここのご飯はとて...
評:
4.1/4人 人気指数:3,321
- 海外コスメから中華コスメまでいろいろ揃います
- 香港でよく見かけるコスメショップ。 海外ブランドも多数取り扱っています。 最近では、韓国のDr.Jartの取り扱いも始めました。 それ以外にもソマン化粧品のBeauty Creditもあります。 台湾コスメもたくさん...
評:
0/0人 人気指数:3,067
- 雑居ビルの一角にあるツルツルフワフワになる足裏マッサージ
- 雑居ビルの一角にある「上海ネイル」は、ちょっと分かりづらいが、看板を目当てに。ビルの玄関はオートロック。看板をよく見ると、「9J押す」と怪しく書かれている。オートロックのインターフォンで「9J」を押すと、ドアロックを解除してくれるので...
評:
4.8/1人 人気指数:2,831
- またまたスイーツの新しいお店ができました
- またまた香港においしいスイーツのお店がオープン! 一昔前の香港にはなかったタイプのオシャレでかわゆいお店が 続々と増えています。 このOVEN HOUSEは銅鑼灣のウインザーハウスのG階(日本の1階)に あり...
評:
3.4/2人 人気指数:3,017
- 上海の有名店の味が香港でも食べられます
- 上海でも有名な「南翔饅頭店」ですが、香港にもお店があります。 場所は銅鑼灣駅すぐそばの銅鑼灣廣場1期の中です。 「南翔饅頭店」は小籠包を上海で初めて売り出したという、創業100年以上の老舗との ことなの...
評:
4.8/1人 人気指数:2,961
- 日本のフレッシュネスバーガーが香港でも食べられるようになりました
- 日本でも有名なフレッシュネスバーガーが香港へ進出してきました。 ここはバンズもおいしく、日本の味に限りなく近いバーガーが食べられます。 店舗数も増えてきたので、いろんなエリアで食べられるようになりまし...
評:
4.4/1人 人気指数:3,412
- 本格的な炭火焼が楽しめる仙台牛タンのお店
- 香港で初めて炭火焼が認められて、本格的な炭火焼が楽しめるレストランです。 (以前は、ここが「炭姫」でしたが、いつの間にかお店の名前が変わっていました。) ウリはやっぱり仙台の牛タン。 めちゃくちゃおいしいです...
評:
4.3/3人 人気指数:3,264
- 世界初のアニエス・ベーのカフェ、香港でどうぞ~
- 世界で初めてのアニエス・ベーのカフェ。 2006年に香港で1号店がオープンしてから、大人気です。 一時は大混雑で、人気のほどが伺えました。 その後、アニエスのグリル(レストラン)やチョコレートショップなども 続々オー...
11~20件のトラベルノートを表示/全132件