プロヴァンス旅行
2ページ
評:
0/0人 人気指数:3,076
- 良質の天然植物油で作られるマルセイユ石鹸
- マルセイユは石鹸の原料である良質な天然のオリーブ油やパーム油の産地であり、地中海に面した立地条件から、同じく石鹸の原料となる塩やバリラ(アルカリ性海藻の灰)も豊富でした。そのため古くから石鹸が製造されていました。真のマルセイユ石鹸...
評:
0/0人 人気指数:2,907
- センスあるインテリアがかわいらしいお店
- ラ・フルシェットは、アヴィニオンにあるフレンチレストラン。店の名前のフルシェットはフランス語でフォークという意味。店内にはさまざまな調理器具やフォークがあちこちに飾られている。ラ・フルシェットは静かな通りにあり、道路に面した部分...
評:
0/0人 人気指数:2,839
- 「夜のカフェ・テラス」のモデル
- アルルのフォーロム広場にあるカフェ・ヴァン・ゴッホ。ここは言うまでもなく画家ヴァン・ゴッホが描いた「夜のカフェ・テラス」のモデルとなったカフェ。この絵になったカフェを当時のままの姿で復元されている。黄色い壁が本物そっくり。現在も...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,019
- マルセイユを代表する海鮮スープ
- ブイヤベースはマルセイユを代表する料理の一つです。ブイヤベースはマルセイユの漁師たちが売れ残った小魚を煮込んで作ったスープが基になっていますが、現在では、スープと共に海鮮盛合わせの一皿が加えられた高級料理になりました。本場マルセ...
評:
0/0人 人気指数:3,018
- 噴水の街の市庁舎
- エクス・アン・プロヴァンスは、かつてプロヴァンス伯爵の土地として栄えた地。15世紀には大学と高等法院ができ、プロヴァンスの政治と学問の中心の地となった。 旧市街を散策するとリシェル市場のすぐそばに市庁舎が見えてくる。市庁舎には...
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,072
- 南フランスのバカンスのメッカ「ニース」!
- ニースは南仏コートダジュールにある、フランスのバカンス地。ニースは古くから世界の社交場として有名だったところで、コートダジュールの観光の拠点としても一年中にぎわっている。紺碧の美しい海と白い砂浜が続き、それに沿って高級リゾートホテ...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,017
- 54年ぶりに復活したトラム
- 鉄道総研のHi-tram、川崎重工のSWIMOなど、高性能バッテリーを活用した架線レストラムが日本でも研究されはじめたが、すでにフランスでは営業運転を開始していた。それが、世界的に有名な保養地、ニースのトラム。ニースは大都市であるのにもかか...
評:
0/0人 人気指数:2,380
- ゴッホが入院していた療養所
- エスパス・ヴァン・ゴッホは、ゴッホが入院していた療養所。中庭の庭園の花が色鮮やかに咲いていて、心落ち着くスペース。1989年に精神を病んだゴッホが入院したことのあるこの病院を、総合文化センターとしてオープンしたもの。拾い敷地内に...
11~20件のトラベルノートを表示/全276件