南京旧総統府

总统府

 0/0人  |  人気指数 2,646

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

harang0604さんのMyノート

2013-09-14 13:02 編集

1/1

数奇な歴史を辿った南京の主要観光スポット

南京総統府は、南京ならではの数奇な歴史を辿った史跡である。

 

もともとは明初の皇族の庭園だったのだが、後に清代の地方行政政府となった。

そして辛亥革命後に孫文(孫中山)により総統府が置かれた。

また、幾度の戦いを経て、蒋介石が再び国民党の看板を掲げ、

ここを「総統府」とした。しかしその「総統府」も1年とはもたなかった。

 

現在、総統府は重要な歴史的文化遺産として保護され、

内部は博物館となっている。

孫文や蒋介石の執務室や会議室、中華民国の資料陳列館など、

また南京に現存する2つの古典園林の一つ煦園など見所は多い。

 

総統府は、南京城内では「夫子廟」と並ぶ主要観光スポットだ。

最近見た記事
一覧見る