• 行きました
     2012.03.24
    3.6

    アクセス:4 |  サービス:3 |  品ぞろえ:4 |  価格:3 |  品質:4

    地下鉄・水城路駅から歩いて行けます。食品は3階です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 行ってきました
     2012.03.24
    2

    アクセス:2 |  サービス:2 |  品ぞろえ:2 |  価格:2 |  品質:2

    また行ってきました。花市場の帰りに・・バス停からもすぐです。今回は日本語で応対してくれる店に行きました。一階にあります。笑顔のお姉さんが応対してくれるので、すぐわかりますよ。お茶の試飲もあって、お茶のランクもいろいろです。お好みでどうぞ。

    コメント(1

    参考になりましたか?

    : 1
    4.2

    アクセス:3 |  サービス:5 |  快適さ:5 |  価格:4 |  味:4

    近くにある違うカフェに行きたかったのですが
    満席で入れなかったので、こちらに来てみました。
    こちらは広々としていて、
    大小たくさんの半個室の部屋があって
    余裕でしたW

    お茶を1人ひとつ注文すると、
    ビュッフェコーナーからお茶菓子や料理を食べ放題。
    特に時間制限も無いようで、みなさん長居しているようでした。

    大きなテーブルでは
    トランプなどのゲームで盛り上がったり
    おしゃべりに興じる奥様たちがいらっしゃって
    のんびりできるいいところだなぁと思いました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 意外に満足
     2012.03.23
    4

    アクセス:5 |  サービス:3 |  雰囲気:5 |  価格:3 |  満足度:4

    軽くグルッと回って帰ればいいかなー
    と思って入ったのに、結構堪能してしまいましたW

    奥の建物の内装はまだ工事中でしたが
    入って良いのかダメなのかよくわからず
    皆、階段で上がっていました。
    迷路のようで、1つの階段で最上階までは上がれずW
    意外におもしろかったですW

    あと、仏さまの顔や、お祈りの仕方が日本とは違うのがわかって
    文化の違いを感じられてよかったです。

    コメント(1

    参考になりましたか?

    : 1
    3

    アクセス:3 |  サービス:3 |  雰囲気:3 |  価格:3 |  満足度:3

    獅子林の近くでバスを降りると
    ものすごい数の客引きに合った。
    ガイド付き(中国語オンリー)の庭園案内ツアーに参加すれば
    フツウに入場券を買って入るより安いとのこと。
    何ヶ所も回るのには車で連れて行ってくれる
    ソレが楽かと思い、中国人向けの庭園案内ツアーに参加してみた。

    まぁ…3ヶ所を車で回って連れて行ってくれるのは
    楽だけれども、翡翠の店やシルクの布団屋に
    連れて行かれるのは、ツアーの宿命なのか。
    そういうのがあることをすっかり忘れていた。
    おかげで3ヶ所回るのに丸一日費やしてしまった。

    しかし中国人のミナサン、翡翠の店でバンバンお買い物!^^;
    中国の景気の良さ、勢いの良さを実感した。
    獅子林の印象より、その印象が強い庭園めぐりとなった。
    いい経験しました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る