ワット・スタット(インドラ寺院)

wat suthat

ワットスタット

วัดสุทัศนเทพวราราม ราชวรมหาวิหาร

 3.4/1人  |  人気指数 2,700

お気に入りに追加:1
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

3/5

ラーマ1世建立の王宮寺院

バンコクの王宮近くにある王宮寺院です。1800年代にラマ1世により建立されました。ここは黄金の大仏が有名です。礼拝堂にあるシーサーカヤームニー仏は1300年代にスコータイ王朝で作られた大仏で、ラマ1世により、スコータイから船で運ばれてきたとされています。

また、布薩堂にもトリーローカチェート仏という大仏があります。これはラマ王朝時代に作られたようです。礼拝堂の外観も精巧な装飾が施されており、とても

美しいです。

最近見た記事
一覧見る