長い砂浜のビーチが広がる国立公園
	
タスマニアの近くにあるブルーニー島を訪ねてみようと思ったのは、手付かずの雄大な自然がそのまま残っているから。ブルーニー島はタスマニア東南部の複雑な海岸線沖に、北と南の二つの島から成っているのだが、実は狭い地峡で繫がっているということが今回行ってみて分かった。また島にはほとんど人が住んでいなくて、イルかやオットセイなどの海洋動物の生息地でもあった。ホバートからフェリーで10数分でブルーニー島に到着し、ここでバスに乗り換えてクルージングの船着場に向かう。クルージングでは断崖絶壁や洞窟、モニュメント風の大岩など見るべきものがたくさん。またアシカ、オットセイが岩に寝そべっている姿も見られた。
それにちょっと沖ではイルカがジャンプするのも見れ、クジラも船のそばを泳いでいた。帰りは地峡にあるペンギンウォーク展望台まで上がったのですが、両側の海に間に細い中道が続いていて、素晴らしい眺めが広がっていた。
 ブルーニー島の楽しみ方
ブルーニー島の楽しみ方
		ここの楽しみ方を紹介してください。
- この記事と同じテーマ(タスマニア州(TAS)・自然)の記事に2名の編集者が参加しました!



 
			 住所
住所 電話:
電話:  営業時間:
営業時間:  定休日:
定休日:  日本語:
日本語:  カード:
カード:  ホームページ:
ホームページ:  
					
					


 
										 
										


 RSS
RSS Sitemap
Sitemap 한국어
한국어 日本語
日本語 简体中文
简体中文 繁體中文
繁體中文 English
English