基本紹介編集履歴
2/2
鉄道王と言われたヘンリー・ハンティントンの邸宅にある図書館や美術館
ハンティントン・ライブラリーへ連れていってもらいました。従姉妹の運転。フリーウェイをかっ飛ばす快感。ここも大富豪の財産をもとに築かれた施設。鉄道行で財をなしたヘンリー・ハンティントンの邸宅で、今は図書館、美術館などになっている。もっとも有名なコレクションは世界で初めて印刷されたグーテンベルクの聖書。まったく、どんだけ金持ちなのか。広大な園内の様子は・・・薔薇がキレイに咲いていました。日本庭園も。それにしても広すぎる。枯山水まで!リス発見!!結構、園内うろうろしてました。砂漠に迷い込んだかのようなデザートガーデン。多種多様なサボテン。サボテンだらけの庭を抜けて・・・ここはライブラリー。本だけではなく天文学の展示も。この展示室、すっごくカッコよかった!これは光の展示。電球とかも展示してありました。さて。ミュージアム。建物もステキ。いろんな展示品。フランスの家具とかウィリアム・モリスのコレクションが充実しているようです。ステンドグラスが特に良かったです。感動しました。
役立つ情報
※毎月第一木曜日10:30-16:30は全員入館無料!!
ただし、事前予約必要。詳細は下記参照。(英語)
http://www.huntington.org/huntingtonlibrary_02.aspx?id=844
◎園内でのピクニック、飲食は禁止。ただし、入場前に駐車場にて一部持ってきたものを食べられるスペースあり。
また、園内にカフェやティールームがあります。詳しくは下記ホームページ参照。(英語)
http://huntington.org/huntingtonlibrary_02.aspx?id=310
◎ペット同伴での入園禁止
◎ウェディング可能。詳しくは下記参照(英語)
http://huntington.org/huntingtonlibrary_02.aspx?id=3436&linkidentifier=id&itemid=3436
他情報
野生の動物もいます リス発見!!結構、園内うろうろしてました。 |