どぜう飯田屋

ドジョウ イイダヤ

 0/0人  |  人気指数 2,332

お気に入りに追加:0
  • どぜう飯田屋住所住所: 

    〒111-0035 東京都台東区西浅草3丁目3−2

  • どぜう飯田屋電話電話: 

    03-3843-0881

  • どぜう飯田屋営業時間営業時間: 

    11:30~21:30

  • どぜう飯田屋定休日定休日: 

    水曜日

  • どぜう飯田屋カードカード: 

  • どぜう飯田屋ホームページホームページ:  http://asakusa-ryoin.jp/iidaya/

どじょう鍋が食べれるお店!

どぜう飯田屋

どじょうを食べる文化というのは、現在ではどこに残っているのでしょうか?
店として有名なのは浅草の老舗でございます。
「駒形どぜう」と「飯田屋」の二軒。昔、第二次世界大戦の頃を題材とした小説などを読みますと、食糧が不足していたのでどじょうを捕ってきて井戸水で泥抜きをして食べたらうまかった、などと呼んだことがありますが、普段のワタクシの生活に「どじょう」という単語は存在しません。東京の落語家の林家正蔵か三平がが、夏になったらどじょうを食べる、などとテレビでいっているのを聞いて、ふーん、東京には今でもどじょうを食べる文化があるんだ、などと感心した覚えがあります。 そういうことならばどじょうを食べてみましょう、と駒形どぜうにいったのはもうずいぶん昔のことになってしまって、どじょうの味も忘れてしまいました。 こんどは、もう一つ知っている店の飯田屋に行ってみましょう。 TXの浅草駅の近く、浅草六区から国際通りをわたったところに、この老舗があります。とりあえず、どじょう鍋と柳川鍋、そしてどじょうの唐揚を頼みました。どじょう鍋にゴボウなどはいかがかと女給さんが言われたので、ならばそれもお願いしました。 テーブルの上にはコンロと山椒と七味トウガラシが置いてあります。そして、小皿は  どじょう鍋は、骨をとっていないまるまるとしたどじょうが20匹ぐらい鍋に入っています。 すでに似て柔らかくなっているので、ゴボウとネギを入れてしなっとしてきたら山椒か七味をかけて召し上がってください、とのことです。 ゴボウもネギも山盛りやってきましたので、どじょうの上に盛り上げます。 すぐにグツグツ煮えてきます。 どじょうはとても柔らかくなっていて、箸で一匹を持ち上げることができないぐらいです。あんまり味が良くわかりません。出汁の味とネギの味です。そんなに癖のない魚と言うことを再確認いたしました。 唐揚は逆にカリカリっとした食感です。これも味は良くわかりません。 柳川の方は骨を抜いてあって、開きの状態で煮込まれています。こっちの方がプリプリっとしていて、玉子と出汁とゴボウの味がいい具合になっています。あれ、どじょうの味は?不思議な味でhした。皆さんも是非一度!

どぜう飯田屋のオススメメニュー

編集履歴

 

■メニュー表

メニュー 価格(\) その他のメニュー 価格(\)
どじょう鍋 1,500 どぜう丼 1,800
ほねぬき鍋 1,600 舞子丼 1,700
柳川鍋 1,600 うな重 2,500
なまず鍋(冬場のみ) 2,500 どぜう唐揚げ 850
かき鍋(冬場のみ) 2,100 なまず唐揚げ(冬季) 1,000
どぜう蒲焼き 1,700 玉子焼き 630
うなぎ蒲焼き 2.200 茶碗蒸し 740
うなぎ白焼き 2,200 本まぐろ刺身 2,000

 

どぜう汁

 

300

どぜう汁御飯
どぜう鍋定食
親子丼定食

600

2,000

800

facebook twitter
この記事と同じテーマ(上野・浅草・寿司・和食)の記事に5名の編集者が参加しました!
Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1
記事最終修正日時: 
2013.03.07 07:58
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。

最近見た記事
一覧見る