鳴沙山

Ming Sha Shan

ミンシャーシャン

鸣沙山

 0/0人  |  人気指数 2,256

  • 鳴沙山住所(日本語)住所(日本語):  未入力
  • 鳴沙山住所(現地語)住所(現地語): 

    甘粛省敦煌市鳴沙月牙管理処

  • 鳴沙山電話電話:  未入力
  • 鳴沙山営業時間営業時間: 

    08:00~17:00

  • 鳴沙山定休日定休日:  未入力
  • 鳴沙山日本語/可・不可日本語:  未入力
  • 鳴沙山カードカード:  未入力
  • 鳴沙山ホームページホームページ: 
  • 鳴沙山写真

  • 鳴沙山写真

中国4大鳴砂山の1つ!シルクロードで最も美しい「鳴沙山」

鳴沙山敦煌から南に約7㎞離れたところに、東西40㎞、南北20㎞にわたって広がる高さ数十mの砂山「鳴沙山(ミンシャーシャン)」!最高峰の標高は、1715mもあるそう。ここ「鳴沙山」は、砂が鳴くような音を発するのでそのような名前で呼ばれています。史記には、“天気が良いときは音楽を奏でているようだ”とも記載されており、この砂が鳴くことと、昼間についた足跡が翌朝にはきれいになくなっていることがここ「鳴沙山」の2大不思議とされています。

砂漠地帯は昼と夜の温度差がとても激しく、日中は砂が熱くてとても登れません。夕方になると、夕日に照らされた「鳴沙山」は黄金色に輝き、とても幻想的で美しいので、観光で訪れる際は、日没頃がおすすめです!市内ツアーでも、日没に合わせて組まれていることが多いでしょう。らくだに乗って「鳴沙山」のふもとまで行くツアーなどもおすすめです。

 

 

**月牙泉**

砂漠の中のオアシス「月牙泉」は、鳴沙山北麓の砂丘の中にあります。

 

東西200m、南北50mほどの三日月型をしていることから、こう名づけられました。
月牙泉は1000年以上にわたり砂に埋もれることなく景観を変えずにいましたが、急速な周辺の環境悪化により水位の低下が激しくなり、水域も縮小し始めたそう。このため、敦煌市などによる月牙泉応急保全プロジェクトが取り組まれています。 

 

Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1
記事最終修正日時: 
2013.03.07 07:58
最終編集: 
dainagon 
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。