0/0人 | 人気指数 2,917
福岡市東区馬出5-36-35
092-651-5133
可
箱崎宮の徒歩圏内にある恵光院をご紹介します。
恵光院の中にある燈籠堂は承元二年(1208)創立と伝えられています。天正十五年(1587年)、千利休はこの堂の前で豊臣秀吉を招き、博多の豪商神屋宗堪や島井宗室らとともに茶会を開いたことで有名です。筥崎宮境内にありましたが明治3年に恵光院に移されました。5月~6月には迄燈籠堂の前の菩提樹の花が美しく、これを見に多くの方が訪れます。
役立つ情報
◎毎月第三日曜日 13:30~ 写経体験の会開催
詳しくは直接恵光院へお問い合わせください。
コース紹介
門をくぐると、左手に大きな菩提樹があります。
菩提樹の黄色い花
菩提樹の横には毘沙門天を祭るお堂